解決済み
まずは、PhotoshopとIllustratorの月額契約をして、市販の基礎本みたいな本を買い、そのチュートリアルをひたすらやってみてはどうでしょうか。 ただ、お持ちのPCでこれらのソフトが動くのか、推奨メモリなどよく読んでください。 PCは専門学校によっては指定で買わせるので、もし買い替えを考えるなら、学校に問い合わせてからにしてください。 ソフトの扱いになれてきたら、制作にはいりましょう。 授業の課題だけでポートフォリオを作っても、あまり良いものにならないので、自分が就職したい企業に焦点をあわせて、そこを狙ったポートフォリオを作ってください。 そうすれば、どういった作品が必要なのかわかりますし、それを作るにはどうすればいいのか、自分で調べることになるでしょう。 また、課外活動といいますか、学校以外での賞の受賞、デザインが実際に採用されたなども就職は強力な武器となります。 デザインの公募などに積極的に応募していくといいでしょう。 特にまだ企業まで決まらない場合は、以下の課題が汎用性がきくでしょう。 ・架空の商品の企画・パッケージデザイン・広告展開の制作。 美大生のポートフォリオを見れば、よく出てくるヤツです。 ↓ https://hataraku.vivivit.com/portfolio/portfolio_yamada 内定を決めた人のポートフォリオを見られるサイトや、本もあるので、そういったものをよく見ておくのもいいと思います。
なるほど:1
2年制なら一年後には就活開始。その為のポートフォリオは更に前から作っておく必要有り。合間にインターン実習(事実上の就職試験)も有るだろう。ボーっとしてる時間なんか全然無いのに早く気付かないと。 学校ではアドビソフトの使い方は口頭で教えるだけで、それを実際にマスターして応用が出来るようになり、ポートフォリオに入れられるようなモノを作るのは、家での自主練作業しかない。そりゃそうだよね。 ましてや学校で初めてソフトの使い方を習う様では いつまでたっても応用には至らない。至る時ってのは授業プログラムを全部やった時、という意味なんだから その時は卒業する時期になってるよ。 、、、アドビソフトなんか独学でもマジにやれば1ヶ月で基本マスターできるんだから今からやっておいて損は無いよ。 学校でも初心者と比べて良い成績が取れるだろうし、マトモに2年生からは就活やインターンができるはずです。 学校に習いに行く気じゃダメだ。他のグータラ学生と同じレベルにしかならない。 、、、デザインだぜ?競合他社、他者に勝たなきゃメシはゼロなんだぜ?どうやって相手の足元を蹴るかを考えていかないと。 、、、ちなみにな、どんな専門学校は知らないけど、入るのに受験は有るのか?無いなら余計な学科勉強は全部捨てて時間を作り、専門学校卒業後の就職に役立つことを今から始めるべきだよ。デザイン業を目指してるんだから進学も何も 自己能力オンリーの世界に行く気なんだから既に社会人気分の緊張感を持ってないとヤバイ。専門学校から良いとこに就職できるヤツは 何でわざわざ専門学校に来たの?ってヤツだけなんだから。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る