解決済み
製薬会社に就職したいです!高1男子です。1 薬学部薬学科→就職 2 理学部化学科→大学院薬学研究科→就職 3 工学部応用化学科→大学院薬学研究科→就職 4 医学部検査技術科→大学院薬学研究科→就職 最終的には臨床開発職に就きたいと思います。 しかし、新卒採用で臨床開発職は少ないということを聞いたので、はじめはCROに就職する、MRとして就職するなどで貢献し、5年ほど続けてから臨床開発職に就きたいと思います! 1は、薬剤師の、4は、臨床検査技師の国家資格を取ります。これで有利に就職できるのでしょうか? 2、3、(4)は四年制大学を卒業後、旧帝大大学院薬学研究科に進学します。大学院に進学することで修士を取得しようと思います。 1〜4では、どれがいいと思いますか? 将来性、別の就職先など、詳しく教えていただければ幸いです。 特に、現在製薬会社やCROで働いていらっしゃる方など、専門的なことを知っていらっしゃる方、回答よろしくお願いします。
986閲覧
製薬会社限定ですか。 ・博士となる ・会社の方針に沿った研究をして論文を認めて貰う では。 要は、研究していれば良いのでは無く、会社の方針にそぐわないとダメと言う事です。 会社は利益の追究の場です。 商品開発も、所詮はその中の一つでしかないです。
臨床開発するには、あまり資格は関係ないけど、薬剤師はあっても困らないと思いますが、臨床検査技師は意味ないです。 1の薬剤師とってからか、薬学の修士から、製薬会社の臨床開発へ入社するしかないと思います。 狭き門ですが、他に入り口はないと思ったほうが良いです。 それだけ人気職種ということです MRから、臨床開発は、よほど適性が認められないと難しい。 CROから製薬会社への就職は、かなり困難です。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る