教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事の接地工事について質問です。分電盤の接地端子に「ED」と「ELB」と別々にありますが「ED」とはD種接地で「EL…

電気工事の接地工事について質問です。分電盤の接地端子に「ED」と「ELB」と別々にありますが「ED」とはD種接地で「ELB」とはELB動作用D種接地と記載がありましたがどちらが「漏電遮断器に保護されていない回路用の接地」でどちらが「漏電遮断器に保護されている回路用の接地」ですか?また分電盤を施設する際には必ずどちらも別々に必要ですか?「ED」だけじゃ駄目ですか? 素人質問でごめんなさい。詳しく分かりやすく教えて頂けると有り難いです。

続きを読む

12,464閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「ED」が漏電遮断器で保護されていない回路の接地用端子。 「ELB]が漏電遮断器で保護されている回路の接地用端子。 です。 内線規程1350-13〔接地線及び接地極の共用の制限〕には、次の【勧告規定】があります。 「漏電遮断器で保護されている電路と保護されていない電路に施設される機器などの接地線及び接地極は共用しないこと。 ただし、2Ω以下の低抵抗の接地極を使用する場合は、この限りではない。」 これは、共用した場合は、漏電遮断器で保護されていない電路で漏電した場合に、接地線を通じて漏電電流が全機器のケース等に流れこみ、その電位が上昇して触れたりすると感電の危険があるためです。 これは勧告規定ですが、感電の危険防止のためには守るべきでしょう。 なお、接地抵抗が2Ω以下の低抵抗の場合は、電位上昇が低く抑えられるため、除外されています。 詳しくは下記サイトをご覧ください。 https://www.jeea.or.jp/course/contents/06301/ *なお、この規定は電気設備の技術基準や同解釈にはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる