教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般的に就職というのはOBの輩出が絶対的に多い、私立大学が有利なのでしょうか?

一般的に就職というのはOBの輩出が絶対的に多い、私立大学が有利なのでしょうか?同レベルの私立と国公立を比較してみても、就職力は 早慶>旧帝大神 上智理科大>首都圏上位国立 MARCH関関同立>金岡千広、電農名etc という感じで私立の方が圧倒的に就職が良いと傾向にあると思います。 就職目当てなら科目数絞って上位私立を目指すのがコスパが良いですか?

補足

「就職力だけ」の序列は多分こんな感じです。 東大一橋慶応 京大東工大早稲田 阪大 名古屋東北九州神戸大 北大上智 筑波横国理科大 MARCH関関同立 金岡千広、名工大etc…

続きを読む

176閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    たしかにOBが多い方がなにかと有利です。しかしそれを織り込んだ上での就職実績になります。もしも早慶でOBの繋がりがなければ旧帝大の就職と勝負にならなくなります。 早慶の就職で重要なのは学部選びと一般合格であること、体育会か留学経験があることです。 国立は学部間でそこまで明確に就職実績に差はありません。 しかし早慶の場合、人気企業だと露骨に上位学部が優遇されています。例えば早稲田で三菱商事内定30人の場合、政経20、法学4、商学3、残りその他と非常に偏っています。スポーツ科学部や人間科学部だと、教員志望も多いですが、中堅国立並みの実績になります。 早慶に行くならコスパが良いのは穴場学部ではなく、上位学部です。 また、早慶の学生数は国立の3倍近く多く、殆どが文系です。人数で比べる時は注意が必要です。慶応は商社に強いと言われますが、率でいうと地方旧帝大よりも劣るので、それだけ学内の競争が厳しいこと、上位層や就職成功した人だけを見るのは危ないです。早稲田の大企業内定率は20%台という現実も知っておいた方が良いです(それだけ非上位層は厳しい世界)

  • 1960年代から挙げられた大学の就職力を見ておりますが、 長年の就職力の序列は以下のとおりです。 1.東大・京大・一橋 2.阪大・慶應・早稲田 3.名古屋大・東北大・神戸大・関学 4.九州大・北大・上智・同志社 5.筑波大・横国大・東京理科大 6.金岡千広・立教・明治・青学・中央 7.名工大・法政・関大・立命館

    続きを読む
  • 【大学ランクと学歴フィルター】 https://iirou.com/entry/ S 東京大学 A 旧帝一工 B 早慶上理 神戸横国筑波東外 C マーチ・関関同立、国立中位 ****学歴フィルター**** D 中位私立 国立下位レベル E 下位私立 F その他 注)理系は1ランクアップ

    続きを読む
  • 先ず、開成、灘等の超進学校の生徒のご両親は高学歴および高収入の社会的地位が高い階層の人達です。 従い、子供の進学は、投資と考えています。 高校の進路指導部も生徒に、社会的地位、生涯年収、安定した人生を歩む為のベストな選択をさせる為に、客観的データにもとづき、進学先を勧めます。 結論を言えば投資効果が最適で、リスクが少ないのはダントツで医学部です。 医学部であれば、私立だろうと、社会的地位、安定力そして何より、投資分(学費)を回収できるからです。勿論、医学部であれば銀行も学資融資してくれます。 次に、勧めるのが理系です。理由は、エンジニリングから金融まで、幅広く研究、就職できるからです。つまり、つぶしがきくからです。 進学先の推奨は、大学の研究力、教育力、国家試験の合格状況、起業力、就職(学歴フィルターFree)、企業評価、昇進力、現在の上場企業のCEOの出身大学、生涯年収等の卒業後の出口の実力をデータ化、分析します。 以下のデータは、東京一工、早慶理科大、地帝を優先させる資料の一部です。 一流進学校になればなるほど更なる詳細なデータを持っています。それが一流の証であり、投資価値なのです。 【2017年 大学ランキング】 ★私立大学 【学位授与数別ノーベル賞受賞者輩出大学 】2018年10月1日現在 大学名 学士修士博士 合計 東京大学 8 3 7 18 京都大学 7 3 3 13 名古屋大 3 3 5 11 北海道大 1 1 1 3 東京工業 1 1 1 3 徳島大学 1 1 1 3 東京理科 0 1 1 2 東北大学 1 0 0 1 大阪市立 0 0 1 1 大阪大学 0 0 1 1 神戸大学 1 0 0 1 2.【研究力が高い大学ランキング】 1位 東京大学 2位 京都大学 3位 東北大学 4位 大阪大学 5位 東京工業 6位 名古屋大 7位 九州大学 8位 東京理科★ 9位 筑波大学 10位慶應義塾★ 12位北海道大 13位早稲田大★ 3.【教育力が高い大学】 1位 東京大学 2位 京都大学 3位 東北大学 4位 東京理科★ 5位 国際教養 6位 大阪大学 7位 早稲田大★ 8位 慶應義塾★ 9位 名古屋大 10位 東京工業 4.【生徒を伸ばしてくれる大学ランキング】 1位 東北大学 2位 東京大学 3位 東京理科★ 4位 国際教養 5位 京都大学 6位 早稲田大★ 7位 大阪大学 8位 慶応義塾★ 9位 東京工業 10位 筑波大 5.【生徒に行かせたい大学 】 《国公立編》 1位:東京大学 2位:京都大学 3位:東北大学 4位:大阪大学 5位:東京工業大 《私立編》 1位:慶應義塾★ 2位:早稲田大★ 3位:国際基督★ 4位:東京理科★ 5位:上智大学★ 7.【2015年合格者高校別トップ5の平均偏差値 (内部進学含)】 東京大学 78.3 京都大学 75.4 大阪大学 74.2 慶應義塾 74.0 ★ 東京工業 73.6 神戸大学 72.4 一橋大学 72.0 早稲田大 72.0★ 東京理科 71.9 ★ 九州大学 70.6 横浜国立 70.2 北海道大 69.8 筑波大学 69.6 名古屋大 69.0 東北大学 68.4 上智大学 68.4★ (出所 全国2,000高進学校のアンケート調査結果 教育進学総合研究所 10月26日) 8.【起業家ランキング】 (マザーズ上場企業CEO出身大学 2017年) 1位東京大学 17人 2位慶応大学15人 ★ 3位早稲田大15人 ★ 4位東京理科10人 ★ 5位京都大学7人 神戸大学5人 上智大学5人★ 名古屋大4人 一橋大学3人 大阪大学3人 九州大学3人 横浜国立3人 北海道大2人 東北大学2人 筑波大学2人 ※上場ビリオネラーの学歴 ※旧帝一工、神戸、横国、筑波以外の国公立大学出身者0人 (出所 四季報 2017年) 9.【上場企業 理系出身者CEOランキング】 1位東京大工 65 2位慶應理工 44★ 3位早大理工 44★ 4位京都大工 40 5位大阪大工 33 6位東京理科 21★ 7位東京工業 18 8位東北大工 17 (出所 四季報 2017年) 10.【上場企業役員数大学別 (理系出身者)】 早稲田大 239 ★ 東京大学 220 東京理科 176 ★ 東京工大 167 京都大学 152 大阪大学 118 慶應義塾 104 ★ 東北大学 98 (出所 四季報 2017年) 11.【2016年度 東証TOPIX Core30就職率】 1位 東京大学 15.7% 2位 東京工業 14.9% 3位 一橋大学 14.3% 4位 慶應大学 12.5%★ 5位 大阪大学 10.6% 6位 京都大学 10.4% 7位 早稲田大 8.8%★ 8位 東京理科 8.4%★ 9位 東北大学 7.9% 10位 北海道大 7.4% 11位 九州大学 6.8% 12位 名古屋大 6.8% 13位 神戸大 6.0% (出所 四季報 2016年) 12.【優秀な人材ランキング】 (%は優秀な人材の割合) 1東京工業 86% 2国際教養 84% 3一橋大学 83% 4東北大学 80% 4慶応義塾 80% ★ 5東京理科 76% ★ 5京都大学 76% 5大阪大学 76% 5神戸大学 76% 6早稲田大 73% ★ 7北海道大 71% (週刊ダイヤモンド2015) 13.【できる理系人材を輩出する大学TOP10】 1位 京都大学 2位東京工業 3位東京理科 ★ 4位東京大学 5位大阪大学 6位早稲田大 ★ 7位慶応義塾 ★ 8位東北大学 9位北海道大 10位九州大 (2015年ビジネスリサーチ) 14. 【大学別平均年収】 (サンプル数:約16万件 平均年齢 :33歳 ) 東京大 632 万円 東京一工 一橋大 628 万円 東京一工 東工大 616 万円 東京一工 京都大 597 万円 東京一工 慶應大 590 万円 早慶理科大★ 北海道 561 万円 旧帝 東北大 556 万円 旧帝 早稲田 549 万円 早慶理科大★ 東理大 548 万円 早慶理科大★ 九州大 546 万円 旧帝 大阪大 545 万円 旧帝 名古屋 540 万円 旧帝 横国大 536 万円 国立 神戸大 530 万円 国立 筑波大 526 万円 国立 (出所 DODA 2015年) 15. 【弁理士試験 合格者数上位7校】 理系最難関国家試験 (2017年) 東大 京大 阪大 東工 東理 ★慶大★ 早大 ★ 16.【2010年 国家技術士合格実績(大学院) 】 京都大 189 北海道 162 九州大 126 東京大 120 早稲田 103 ★ 大阪大 87 東北大 85 東工大 79 理科大 73 ★ 名古屋 72 ※技術士とは、 科学技術分野での最高位の国家資格であり、「高度な技術力を持った技術者の称号」 17.【国家公務員総合職大学ランキング】 キャリア官僚(幹部候補)の合格人数 (順位、大学名、合格者数) 東京大372 京都大182 早稲田123★ 大阪大83 北海道82 慶応大79 ★ 東北大72 九州大67 一橋大49 理科大42 ★ 名古屋41 東工大41 18.【企業の採用優先順位】 L10 東大 L9 京大 東工 一橋 L8 旧帝 早大★慶大★理大★ L7 神戸 横国 筑波 東外 上智★ L6 首都 千葉 大阪府市 国際教養 L5広島 岡山 金沢 ICU ★ L4 国公立理工系 中央法★ L3 Gマーチ・カンカン理系 4工大 成蹊工 日大理工 近大理工 東海大理工 L2 国公立文系 Gマーチ・カンカン文系 私立理系 L1 成成明学 南山 日東駒専 近畿大学 19.【1988年-2017年 29年分の“累計”就職者数 大学別順位】 ・ソニー 慶應義塾 963人 ★ 早稲田大 882人 ★ 東京大学 633人 東京工大 604人 東京理科 498人 ★ ・日立製作所 早稲田大 1520人 ★ 慶應義塾 993人 ★ 東京理科 915人 ★ 東京大学 899人 東京工大 786人 ・キヤノン 早稲田大 955人 ★ 慶応大学 922人 ★ 東京理科 565人 ★ 東京工業 533人 中央大学 478人 ・トヨタ自動車 早稲田大 807人 ★ 名古屋大 786人 慶應義塾 768人 ★ 京都大学 676人 大阪大学 675人 九州大学 636人 東京大学 608人 東京工業 550人 東京理科 412人 ★ 東北大学 361人 ・日産自動車 早稲田大 631人 ★ 慶應義塾 516人 ★ 東京理科 345人★ 東京大学 260人 東京工大 237人 ・東芝 早稲田大 1251 ★ 慶應義塾 912 ★ 東京工業 767 東京大学 603 東京理科 506 ★ 大阪大学 476 東北大学 474 ・ファナック 東京大学 123 東京工業 86 東北大学 30 大阪大学 26 京都大学 16 東京理科 15 ★ 名古屋大 13 慶應義塾 13 ★ 早稲田大 12 ★ 千葉大学 10 九州大学 9 北海道大 7 筑波大学 7 横浜国立 7 ・東京ガス 早稲田大 402 慶應義塾 351 ★ 東京大学 231 ★ 東京工業 140 一橋大学 92 東京理科 83 ★ 京都大学 76 ・三菱ケミカル 早稲田大 192 ★ 慶應義塾 192 ★ 東京工業 153 九州大学 138 大阪大学 119 東京理科 116 ★ 京都大学 99 東京大学 91 東北大学 75 ・武田薬品 京都大学 244 早稲田大 196 ★ 東京大学 164 大阪大学 163 慶應義塾 145 ★ 東京理科 111 ★ 神戸大学 95 ・IHI 早稲田大 418 ★ 東京大学 288 慶應義塾 273 ★ 東京工業 252 東京理科 213 ★ 大阪大学 192 京都大学 177 九州大学 163 東北大学 148 名古屋大 117 ・三菱重工 九州大学 688 早稲田大 608 ★ 東京大学 588 大阪大学 489 京都大学 471 慶應義塾 462 ★ 東京工業 451 東京理科 316 ★ 名古屋大 302 神戸大学 287 東北大学 220 ・鹿島 建設 早稲田大389★ 東京理科215★ 慶応大学138 ★

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる