教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健康保険被扶養者確認調書について

健康保険被扶養者確認調書について健康保険被扶養者確認調書というものを 主人が持って帰ってきました。 結婚して3年目ですが、去年こんなのあったっけ?と覚えていません… 私は結婚してからずっと専業主婦です。 収入は一円もありません。 その場合でも②や④の書類の提出は必要なのでしょうか? 「※△は該当者のみ」と表の欄外に書かれていますが、アホなので自分が該当者なのかもよく分かりません(´TωT`) ②の書類は探しても見当たらず焦っていまして、 ④の書類はパート等働いてないから関係ないかと思っています。 賢い方、教えてください!

補足

年金額改定通知書とは年金受給者がもらうものですね! まだ20代なので、関係なさそうだと分かりました(^_^;) ということは①の書類だけでいいでしょうか?

続きを読む

1,220閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論は、 ①非課税証明書 を、お住まいの市区町村役所に行って貰って下さい。 本人確認になるもの(免許証、健康保険証、年金手帳、マイナンバーカードなど)を複数持参されましょう。 ちょっと事情説明しますね。 (まあ、他人が説明するのも変な話なんですがね。会社が説明する責任がある話なんですから・・・) 質問者さんは、旦那さんの社会保険の扶養に入ってますよね。「家族(被扶養者)」と印字された保険証を貰い、無料の年金にも入っている。 大変お得な制度ですから、だれでもどうぞなんてできません。配偶者だと言っても、全員が入れるんじゃないんです。基本条件は、稼ぎが無い/少ないことです。無収入の質問者さんは、勿論、資格があります。ですが、稼ぎがある人も扶養に入っています。「稼ぎが少ない」なら資格があり、月収108,333円以下をチェックします。 今回の書類は、この扶養を続ける資格があるかの審査に使われます。家族・配偶者には、いろんな状況の人がいますから、それに応じて、収入を証明する書類を指定してるんですね。この審査は、毎年行うとは限りません。と言うより、社員・家族全員を毎年対象にはせず、分散させるのが普通です。3年目で初めて経験するのは、ごく普通の話です。 で、あなたに求められている①非課税証明書は、住民税が掛かっていないとの自治体の証明書です。住民税だから、自治体が発行します。そこには、あなたの昨年の税金がかかる収入は 0 だったことが記載されています。 以上、ご理解され、役所に向かわれましょう。発行手数料がちょっと掛かるハズです。

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる