教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男なんですが

男なんですが大手スーパーマーケットに アルバイトに行きたいと考えています もし入れたら、 社員登用制度も有るみたいなので 環境次第では正社員も希望です そこで スーパーマーケットでは 男性は主にどんな仕事をするのでしょうか? 知ってる方がいれば 社員登用制度とはどんなものなのか 教えていただきたいです

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーパーでは、レジ、食品(和・洋日、加食、雑貨、菓子)、鮮魚、惣菜、青果と部門がわかれており(スーパーによりさらに分かれてる所もある)、男性はこっちで女性はこっちとはないですが、男性はレジ以外の部門が多いかな?と思います。レジは女社会みたいなもんです笑 もちろんほかの部門にも女性いらっしゃいますよ。 品出し、POP作り、値引き、発注等様々な作業があります。 社員登用については、推薦で使ってもらえるかどうかですが、最低でも2年ほどバイトとして働き、条件が満たされていれば、試験、面接して、それに合格すれば正社員になれる。 条件として早い段階でクリアできれば、2年未満でも試験、面接受かればなれる だったと思います 例えば2年働いていて、何級以上か。 又は、2年未満でも何級以上あれば。 みたいな感じで、条件があります。 年数やら詳しくはスーパーにより違うので注意してください

  • 男性はバックヤードでの力仕事が多いです 社員登用制度は数年勤務したのち 社員になれる制度です 自分の場合は3年勤務後に試験が あって正社員になりました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる