結論から言うと、選べません。 なのでどの障害種も担当する事になります。 というか、実際には希望も出しようがないからです。 質問者様の中で障害種は5種類(知的・肢体・視覚・聴覚・病弱)を考え居るんだと思いますが、これを選べてしまった場合に問題が発生します。 病弱児だけど聴覚障害。とか、病弱児だけど肢体不自由。とか、こういう重複障害児が漏れてしまいます。 病弱児の場合、内臓疾患が多いですが、その疾患の原因によっては視覚や聴覚、肢体等にも影響がある子も居ますし、病弱だけど知的障害という可能性もゼロではありません。 世の中に重複障害の子どもが居ないという前提であれば障害種から選べても全然良いとは思うんですが、実際には重複障害の子ども達も居るので選べる仕組みにはなっていないですね。 ただまあ希望はある程度は出せます。 それが通るかは分かりません。 例えば介護があるから何市周辺の学校が良い。という程度のザックリとした範囲で希望は出せます。 その希望が通るかどうかは別問題ですが、とりあえずは言うだけ言うくらいは出来ますよ。 なお、何度も言いますが病弱児向けの特別支援学校に配属になったとしても、重複障害で在籍している子どもも多いので、全障害種の対応はあるとは思っておいて下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。
なるほど:1
特別支援学校の教員採用試験に合格すれば特別支援学校の先生になれますが院内学級の先生になれるとは限りません 病弱の特別支援学校の先生になれるとも限りません 視覚障害や聴覚障害や知的障害や肢体不自由の特別支援学校の先生になる可能性もあります
< 質問に関する求人 >
特別支援学校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る