教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでバイト2週間になるものです。まだ慣れておらず、混み出すとあたふたして効率よく動けません。店が混み出して3.4組レ…

マックでバイト2週間になるものです。まだ慣れておらず、混み出すとあたふたして効率よく動けません。店が混み出して3.4組レジに並んでいました。その2番目のお客さんなのですが、スマホのかざすクーポンを持ってきたので、番号を見せてもらおうとしたら 「かざすだけやろ!?かざすだけなんじゃないん!?」とキレだしました。 私もレジでかざすクーポンを受けるのが初めてだったので少し焦りましたが、先に何のクーポンか見せて頂いてドリンクお選び下さいと言いました。終始眉間にしわを寄せてて怖かったです。 そのあと誤って押した関係ないセットのドリンクを聞いてしまい「はぁ!?何言うてん!?」と怒られてしまいました。 まだまだ私も至らないところがあると思うのですが、客観的に見てどう思いますか?

続きを読む

222閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    客がクソなだけだから、あなたは何も悪くないよ。 まだ2週間、落ち着いて頑張れ! 私はス○キヤというラーメン屋でバイトしてたことがありますが、イチイチ切れてくる客が多くムカついたので、ゆっくりとした口調でとても丁寧な接客をして客を余計にイライラさせるのを楽しんでいました。 何事も楽しんだもの勝ちです。

  • 多いですよね、そういうお客様。 セットのドリンク聞いたら めんどくせーな、コーラ! ハッピーセットのおもちゃ聞いたら あぁめんどくせー!2番! ナゲットのソース聞いたら んだよめんどくせーな!バーベキュー! というやり取りもしたことあるし 注文時なにも言ってなかったのにお会計後にクーポンなんだけど!!とキレられ提示お願いします言うたらなんでだよ!と言われたり... 腹立って、本当はダメだけど間違ったフリしてセコムボタンの赤押したこともありました。 元マネージャーからの意見としてはそういうお客様たくさんいるから気にしないでほしい!慣れれば楽しくなってくるからめげないでください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 間違うのは、だれでもあるのです。だって人間だもーのー。忘れることも、だれでもあるのです。それが人間ー。問題はその時どうするかです。まず、ごめんなさいをしっかりと。これができなくって人間関係がうまくできない人が、たくさんいるのです。なぜかというと、自分にあまり自信が持てなくって、ごめんなさいをしてしまうと、自分がなくなってしまうような、不安感がおしよせてくるのね。でもそんなことはなくって、自分は人間だから、失敗はするのだけど、今までいろいろとがんばってきた自分というのはなくなるわけではなくって、ごめんなさいをするごとに、更に人間として成長していくんだよー。(ただし、そこにつけこむいわゆるクレーマーのようなのには、自分がミスしたのは事実ですが、それはこういう理由で不当な要求です。おことわりします。などと、しっかり伝えなければならないのです。)ただそれだけのことです。クーポンならば、画面で確認するのが私の仕事で、使い方はかざすだけです。と、しっかり伝えなければなりません。特に、混んでいて急いでいる時や、相手が感情的になっている時こそ、確実にしっかりと必要なことだけを伝えなければなりません。ミスするごとに、ごめんなさいをするごとに、そのことであなたは成長し、一人前の人間として自立していくのです。良い客が店員を育てるのです。ふぁいとお。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 誰でも最初はそうですよ!あなたは悪くないです!働いているだけ尊いことです。 いま、日本中が労働者不足なのです。人口ピラミッドで太っている68歳くらいの人がどんどん定年してしまったいる真っ最中だから。 なので働くだけで本当にえらいですよ。 その客が、非人道的なだけです。 私も課を移って数週間ですが、働いている仲間に怒りっぽい人がいて大変です。 そう言うときは、私が悪いんじゃない。 忙しいだけ、忙しくてあの人はイライラしているだけ。 忙しいのは労働者不足だから。国の問題。 と思うとすごく楽ですよ。落ち着けますよ。 働くだけ尊いことですよ。 たまに、怒られて逆ギレして帰ってしまう迷惑人がいます。 人が減ると周りはさらに忙しい。 そんな人にはなるまいと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる