教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政保健師の需要について。

行政保健師の需要について。20歳、社会人2年目、男性。 電気保安協会で電気主任技術者の仕事をしています。 現在、一人暮らし。実家は群馬県。 仕事については人間関係、仕事ともに強い不満はないですが、 ・通勤時間の長さ(1時間以上) ・家賃補助が出ないため寮を利用する必要がある ・車を所有しづらい(転勤必須、電車通勤のため) ・生活リズムが安定しない が入社してから分かった残念な点。 進路選択の際に、工業大学、医療福祉大学、電気保安協会、電力会社の中から決めたのですが、当日の電気科の先生から保安協会を強く勧められ就職。 最近、以前から興味のあった医療福祉で行政保健師(市町村保健師)という職種に興味を持ちました。 実家の近くに医療福祉大学(偏差値42)があり、オープンキャンパスに参加。保健師取得の実績あり。 (校内成績20位以内が受験資格取得、毎年の合格率は100%、看護師試験も99%) 仕事を続けながら来年の受験(ao入試)を考えていて、 貯金額は350万ほど貯まる予定です。(現在190万。車を購入しようと貯めていた) 先日、大学受験について「年齢なども考慮して今年受験した方がいいのか?」と質問させてもらった際、回答者の方々に「保健師として働くのは需要が少ないため非常に難しい、男性だと女性の相談を受けづらいのでどうしても不利、今の職場で我慢していた方がいい」などの回答をいただき考えさせられました。 市町村保健師になりたい理由として ・保健師として病気や怪我の予防、人と接するという点に魅力を感じる ・車通勤(群馬県内の市町村の場合) ・実家に戻れる ・生活リズムが安定する 群馬県31年度の採用試験では、採用人数は1〜2名ですが各市町村から募集があり町村役場では受験者がいないところもありました。群馬県などにはあまり人は集まらないのか?東京や神奈川は倍率がすごいですね。 ちなみに実家の市では今年度の募集はなし。 隣町役場(車で15分)では2名募集してました。 これを見ると5年後、自分が就職試験を受ける際に実家付近の市町村で募集があるとも限らないですね。 質問 ・これからの行政保健師の需要はどうなりそうか? ・今の自分の計画や思っていることに対して、「この点は違うんじゃないの、他にもこういった考えをした方がいい」などの意見をいただきたいです。

続きを読む

1,505閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    行政保健師の需要は今後も高まりますね。 あとは、市町村の採用試験に合格できるかどうかです。 年齢制限は30才のところが多いと思います。 医療福祉大学は短大ではないですか? 看護師資格に加えて、保健師資格も履修するのは、かなりきついですよ。 しかも看護師、保健師の両方の国家試験にも合格しなければならないです。 政令指定都市での保健師は、倍率的にも 採用になるのは、大学院出身者レベルです。 群馬県の場合は採用人数が数名ですが、 倍率がどれくらいかで、合格確率は違ってくると思います。

  • 保健師の働き先は、行政、地域包括支援センターあたりです。現実的には採用枠が少ないため、看護師として働く人が多いです。

    知恵袋ユーザーさん

  • >・これからの行政保健師の需要はどうなりそうか? fis~さんと同意見のため、割愛。 >・今の自分の計画や思っていること ①貯金額は350万ほど貯まる予定 群大ような国立大や、県立大に進学するなら何とかなる金額でしょう。 しかし、「医療福祉大学(偏差値42)」って、偏差値的に私大なのでは? 私大の場合、初年度でほぼ全額消えてもおかしくない。 のこり3年間の学費はどう捻出するのか? 看護師向けの奨学金の場合、自治体からのものなら、保健師になってもOK、というものが多い傾向にありますが、 自治体からの奨学金は、金額的に多額ではないので、私大向けとは言えません。 かといって、金額の大きい奨学金は病院が母体のものが一般的。 貸し付けた病院の看護師になることが前提です。 全額一括返済できないなら、規定年数、看護師として勤務するしかなく、 その規定年数はたいてい借りた年数~+α。4~8年くらいです。 在学期間とあわせて考えると、保健師採用にトライできる年齢が30を超えるのでは? なお、病院系の奨学金を使用しても私大の学費はまかないきれない、というのがたいていの相場です。 なので、資金的に何あり、と判断します。 その資金力なら、国公立限定でしか新gカウできません。 ②来年の受験(ao入試) AO入試の場合、合格を前提に考えるのは、間違い。 合格基準があいまいなうえ、対策の立てようがありません。 基本、AOの合格者は「入学させることで、大学の宣伝になる受験者」と考えて間違いないレベル。 質問者は、その大学にとって、入学することでどんな貢献(宣伝効果)ができますか? それが即答できないなら、一般入試での合格を目指すべきかと。 AO入試に限定する理由は? 筆記試験だと、学力的に足りない? 入試レベルでそれだと、保健師としての就職も無理です。 採用試験では、群大合格者と公務員試験&専門試験のガチバトルです。 しかも、群馬県辺りだと国公立大信仰がかなり強そう。 「保健師資格の取得」は「保健師採用」とは別物ですので。 その辺を間違えると大変なことになると思います。 結論として。 入試は一般入試を基準として考え、対策を取る。 保健師になりたいなら、国公立大へ。 看護師で構わない、というなら、私大へ。 というより、資金的には看護師で構わないなら、実家から通える範囲の看護専門学校で十分。 看護専門学校でも、国公立なら受験の厳しさは半端ないので要注意。私立は私大並みにお金がかかるので気を付ける。 そんなところかと思います。 がんばってください。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • _>・車を所有しづらい(転勤必須、電車通勤のため) _>・生活リズムが安定しない この辺りはよく分かります。 転勤の件は、会社の考え方が未熟なのでしょうね。 多種多様の経験を従業員にと会社は言いますが、お客様にとっては担当者がコロコロ変わるので、その度に同じ事を聞かれるし、言いたい事を言える関係になったと思ったらいなくなるなど、かなり不評である事を会社は全く理解していないのです。 お客様を置き去りにした、自社重視の傲慢な考え方だと思います。 生活リズムについては致し方ない部分はありますが、事業所ごとの特色を拾い上げ、一人の担当者に負担が掛からないような事業所の振り分けや、停電点検の応援人員の予備的確保などができていれば、かなり負担軽減できる筈です。 上層部がほったらかしにしてきたツケが、いま回ってきていると思います。 はっきり言って、名前は一流ですが、内情は三流にも及ばないとつくづく思います。 ただ、監理技術者になられた時の、給料は良いと思いますよ。 いま辞められたら、その給料が貰える仕事には、2度と就けないと思って良いと思います。 お金だけ、で引き止めるつもりはありませんが、後3年過ごして実務経歴の認定をもらえれば他社(他協会)でも同じ仕事ができますし、第1種電気工事士の実務経歴にもなる訳ですから、その時点まで待って、そこででもう一度考えて見てもいいのかなと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる