教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーのレジ経験者の方(主にバイトの方)に質問です。

スーパーのレジ経験者の方(主にバイトの方)に質問です。スーパーのレジをしていて嫌なことや嫌だったことなどはありますか?よければ教えてください。 自分は今レジのバイトをしているのですが正直つらいことだらけです。部活をやりながらで毎日休み無しでやってます。それもあるのかもしれないですが仕事がとてもキツいと思ってしまうのですが職場の周りの人達は以外と楽しそうで比較的楽な感じでやっています。なのでこんなにつらいと思うのは自分だけなのかと思ってしまったので気になりました。

続きを読む

266閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    レジの仕事は、言ってしまえば八つ当たりされる係!ってくらい嫌な事のオンパレードです(笑) はたから見たらただ商品をスキャンして会計するだけの簡単な仕事、って感じだけどね。 みんなニコニコ楽しそうに働いて見えますが、言わないだけで嫌な思いなんかみんなしてる。 私も、あんまり周りが難なくこなしているように見えるものだから、職場の人に聞いた事があります。 「こんな思いしてるの私だけ……?」って。 「あるよあるあるいっぱいある!私も、私だけ……?って思ってた!」 ニコニコしてるのは、そうしなければ成り立たない職種だから。 私も、顔では笑って、でも心の中では「なんでここまで虫けらのように扱われながら笑ってなきゃならんのだろ……」って、慣れてはいてもどうしても嫌で逃げ出したくなる事もあります。 でも、周り(職場の人)も周りで、自分が店員の仮面を被る事でいっぱいで、私の事も、難なくこなして見えるのです。 「あなたなんて、全然問題なさそうだし苦情も来なさそうって、思ってた!」 「いやいやあなたの方こそ、絶対お客さんに怒られたりしなさそうなくらい接客態度良いのに!」 どんなに笑顔で神対応して見える人でも、たくさん嫌な思いしています。 むしろそうやってたくさん嫌な思いしてるからこそ、難なくこなせているように振る舞えているんだと思います。

  • クソバカ野郎にもペコペコしないといけないところ 怒鳴られたこと 理不尽なクレーム言われたことなどなど でもおかげさまで社会でうまくやっていくスキルも身についたし、 ちょっとやちょっとじゃビビらないメンタルになったので、 結果オーライ 前向きにね!

    続きを読む
  • 嫌だった事は、クレームですね。意味不明の。後は、値段が違うとか、商品の場所とか。レジは、全て知っていて当たり前と、お客様は、思っているのでね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる