教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生の就活生です。 この夏休みに、ある企業のインターンシップに参加することになったのですが、企業からのメールにど…

大学3年生の就活生です。 この夏休みに、ある企業のインターンシップに参加することになったのですが、企業からのメールにどこまで返信すれば良いか分からず悩んでおります。 先日、「インターンシップ参加意思の確認」のメールが届き、その返事としてインターンシップ受入のお礼メールを送りました。 内容は「参加させていただくことをとても楽しみにしております。期間中ご面倒をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。」というようなものです。 これに対して企業側から「参加手続き完了のお知らせ」が届きました。 そこには、当日の服装や時間などが書かれておりしめの文章は「以上、ご案内申し上げます。スタッフ一同、皆様にお会いできることを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。」 というような内容でした。 直接メールで連絡を取り合っているわけではなく、マイナビを通して企業と連絡を取っているので、返事をする場合はyahooメールやgmailなどから新規作成して送ることになっています。 確認しましたよろしくお願いします。という旨のお返事をしようかと考えたのですが、返信というかたちにならないのもあって、しつこいのではないか…先日、よろしくお願いします。と送ったのもあり、何度もしつこいような気がしてずっと悩んでいました。 悩んでいるうちに時間が経ってしまい、もう2日が経とうとしています。 時間が経ちすぎてるためここからだと逆に失礼なのではないかと思い送らずにおこうと思っていますが、やはり遅くなりましたが送った方が良いのでしょうか? 教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

243閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる