教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新入社員がロレックスの時計を使ったらダメですか?

新入社員がロレックスの時計を使ったらダメですか?

補足

金色で黒の文字盤の物を考えています。 また、周りの人には「こんなのは偽物だから安いです」と言っておけば良いですか?(実際は本物です)

2,743閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ちょっと違いますが近所の農協勤めの30代(だと思います)独身男性がアウディに乗っています。(以前はレガシーツーリングワゴン) その車で得意先回り(田舎の農家)へ行くと、「外車なんて若造が生意気だ」とのお言葉をもらったそうです。 以来彼はその車ではなく軽自動車で仕事をしているようです。 あなたとは環境が違うでしょうし、周りを見て反感を買うようなら自己弁護(偽物)もいいでしょうが 逆に偽物まで買ってまでしたいかねなんてことにならないように。 本音は人それぞれの価値観にとやかく言われたくないですよね。 自分も持ってますよ。ロレックス。 今の職場でもロレックスや何10万もの時計している人がいますが、特にそのことに触れる人はいません。 それに私も違うブランドの本格クロノタイプの時計の購入も考えてます。 使い捨てで安い時計をとっかえひっかえするよりずっと健全な買い物だと思います。

  • 結構、注目の的になるでしょう。 それを気にしなければ「偽者です」と言って つけていればいいですが、 本物だと、噂になりますよ。

    ID非表示さん

  • ビジネスマナーとしてはNGです。就活の時に、新人がブランド物を持って仕事に行くのはマナー違反だと教えられました。 会社の水準にもよりますが、先輩達が(金銭的な理由で)ランチに数百円しかつかえないのに、新人がブランド物を持っていたら反感をかうとは思いませんか? 新人なのですから謙虚な姿が無難だと思います。

    続きを読む
  • あなたの勤務先の全体の給与水準から判断してみてはいかがでしょうか。 ちなみにうちの職場の50過ぎの男性社員でロレックスの時計をしている人がいますが、 「安月給のくせに・・・」とか「うちの会社でロレックスなんて・・・」なんていう陰口をたたかれています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ロレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる