教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3で進路に迷っています。

高3で進路に迷っています。イラストレーターに僕はなりたくて日頃から練習しています。 ですが、今後専門的な事...実力をあげていける学校がわかりません。 大学では、名古屋芸術大学、専門学校では日本デザイナー芸術学院を候補にしています。 オープンキャンパスなども行きましたが、大学ではあまり自分のやりたい事(萌え系のイラスト)に力をいれているようには見えませんでした.... だからといって、専門学校は良くないとも聞きます。 どうすればいいのかわかりません....とにかく絵が上手くなりたい、それだけなんです。

補足

イラスト器具(液タブとか)についても教わりたいとゆう事を書き忘れていました。申し訳ございません。

続きを読む

411閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    萌え系のイラストなんて、基本は独学で学ぶもので、どの学校に行っても、効果的に学ぶのは難しいです。 学校による違いは、学歴の違いと、環境の違いとなるでしょう。 学歴の違いについては、美術系、特に萌えイラストについて、学歴が問題になることはまずないです。 というのは、この系統のイラストレーターは就職がないので。 就職しないのであれば、学歴は関係ないです。 環境ですが、これはある程度関係すると思います。 例えば、イラスト系専門学校はどこも、ほとんど試験らしい時間がなく、金さえ出せば誰でも入れます。 だから、ど下手くそ、やる気ゼロの、勉強や就職から逃げたいだけのオタクが集結します。 そういう人たちに囲まれて過ごす二年間です。 難関美芸大になると、高校生のうちから、美大予備校に通い、みっちりデッサンなどの基礎を学び、難しい実技試験にパスした学生ばかりです。 当然、本気で努力してきた人が多くなりますので、口先だけのなんちゃって志望者はほとんどいません。 そういう人たちに囲まれて過ごす四年間です。 これで差が出ないわけがないという話です。 ただし、名古屋芸大だと、レベル的に専門とたいして変わらないです。 タマムサくらいでないと。 個人的には、萌えイラストを学校で学びたいというのは考えから外して、それ以外の要素で進学を選んだ方がいいと思います。 どうせ学校ではあまり学べません。 それより、ほとんど就職がない分野を目指すというなら、どうやってそれで生計をたてるつもりなのか、そこを考えて、それに合わせて学校を選んだほうがいいと思います。 例えば、イラストレーターを副業でやることにするなら、本業を何にするかもいう話になりますよね。 それによっては、普通の大学に進むのが一番かもしれません。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 学校で教えてもらうこと?勝手に描いて、他の人のイラスト見て素晴らしい技術を見つけたら、自分のものにしてゆくものだと思います。 プロは自分の描きたいものを描くのではなく、お客さんに喜んでもらえるものを描くのです。描きたい絵はコミケで売って、反応見てみたら。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 萌え系のイラストを仕事にしたい、ということで合ってますか? その分野に明るくないので、以下、一般論程度の回答になりますが。 その仕事はそもそも専門のプロがいるほど需要のある業界なのでしょうか? はい→ その方の経歴を参考にしてみて下さい。 おそらく学問として研究するほどの体系的なノウハウの蓄積は存在しないでしょうから、つまり適切な学部も存在しないでしょう。 いいえ→ プロ1号を目指すことになりますので、自分なりに研究・開発を進めて下さい。 当然、適切な学部は存在しません。 新卒時点でどうこうするにはかなり研究が遅れているようですので、別途、就職することも視野に入れて下さい。 絵が上手くなりたいならどんどん描いて下さい。 萌え系は置いといといても、絵を仕事にするほどの人なら、高3時点ではかなり描いていてかなり上手いのが標準と思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる