教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者になりたい。24歳で、退職中。縫製が得意。手術に行かせれば、と考えております。しかし、今から医学部にいくと考えると。…

医者になりたい。24歳で、退職中。縫製が得意。手術に行かせれば、と考えております。しかし、今から医学部にいくと考えると。。。私は、以前アパレルに働いておりました。 専門学校に通い、パタンナーになりましたが、服作りに関して興味をなくし今次の職業を考えております。 昔から、大学に行きたいと考えておりましたので教養をつけたいとは考えてはいるのですが、何を専攻するかに 悩んでいます。 もともと、本を読むのが好きな人間で年間1000冊は読むのですが、その読解力、研究力を活かして世の中に 貢献できる人間になるのが夢です。 しかし、一回社会人を経験し中身はあまりにも汚く人間関係に対し、恐怖心を抱く様にもなりました。 本の中の美化された物では、ありません w また、その未熟ではあるのですが社会人として数年働きました。 自分にとって、仕事について真剣に考えております。 前提として、役に立つ仕事。間接的ではなく直接的に。 手に技術をつけて、40年から50年仕事を仕事をしていく目標の元、選ぶ仕事。 目先ではなく、ずっと続けていけるだけの職業は何か。 漠然と医者なのですが、考え方が甘いでしょうか。 年齢的にも急いで学校に入る覚悟はできているのですが、何せ心配性なのもでして。 外科は、この年齢からなれないでしょうか?医療現場において、この様な人がいるとやっかいな事になり兼ねる事は ないでしょうか? また、大学に行き経済学部や、文学部、心理学にも興味があるのですが。そこから現場でいい年こいて仕事をやり 始めるにも気が引けます。 贅沢な考えですが、死ぬ気で努力する覚悟はあるので、何かアドバイス頂けませんでしょうか?

補足

上の内容では、質問内容としてなっていないのに気が付きました。 大変申し訳ございません。 補足させて頂きます。 自分勝手な解釈でないようにする為に鋭い意見を聞かせて頂く様にしたまでです。 また、縫製が得意と申しましたのは細かい事が好きという事を伝えたかっただけ ですので、どうかご了承いただけますでしょうか。 もっと現場を見てきたいと思います。その中で、何ができるのかを考えます。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,920閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    医者になりたい。のですね。 私は医者ではありませんが、社会人を10年して現在学生です。 勉強は好きそうですね、本も好き、研究も興味がある。。。 羨ましいです。 さて、医者は上記があればなれる? 心が伝わらない医師では、患者さんも見抜きますよ。 心理学は医師でも勉強するし、他の職業でも勉強するのはたくさんあります。 医師になるのはいくつでも平気ですよ。40代50代の人だっていますよ。 裁縫が得意で、外科を目指すのも分かりますが、縫うだけが外科じゃないです。がんと戦う人に寄り添って一緒に戦う気持ちがあって欲しい。 切れたとこを縫ってだけじゃないですよ。 心のこもった医師がもっとたくさんいます。(そうでない人もたまにいますけど・・・。) 社会の人間関係は、場所にもよりますし、完璧なところを求めたら、いきつくのかどうか。 医師になったら人間関係がどうであれ患者さまがより健康で過ごせるようにするんです。人間関係だけでやめてしまうのですか?美化されてなくたって、患者さまは毎日貴方のところへ来ますよ、大丈夫ですか? 勉強が好き、努力するのも好き、その方向が定まらないだけですよね、24歳ですから、もっと広い視野でゆったり考えてもいいと思います。 人に役立つという仕事は間接、直接関係ないと思います。縁の下で、見えないところで頑張っている人がいるからこそ、直接関わる人に支障が起きないんです。間接でもその他でも頑張ってくれている人に感謝の気持ちも忘れず。。。。 方向がみつかるといいですね、応援します。

    2人が参考になると回答しました

  • 医者になるって思えばなれるというわけではないですよ。まず最低限、あなたは論理的に考えられますか? 日本で医者になるには医学部に入る必要と国家試験に受かる必要があります。人間性も必要ですが、学習能力(理数系等)や医師になっての向上心、医学部入学に伴う経済力(もしないなら、奨学金をもらえるくらいの学力)が必要かと思います。手先が器用だから医者(外科?)っていうのは、短絡すぎますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 無理だね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パタンナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる