教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先輩も仕事(業務)もない事業部。新卒です。 客観的にこの会社はどうなのか、ということと転職することを視野に入れても…

先輩も仕事(業務)もない事業部。新卒です。 客観的にこの会社はどうなのか、ということと転職することを視野に入れても無理もないのかほかの方に聞いてみたく質問させてもらいました。長文ですがお付き合い下さい。 入社二か月の新人です。新卒でこの会社に入りました。 私が入ったのは新事業部(商品企画・商品デザイン)です。所属部署も入社前から聞いておりました。 しかし、実際に入ってみると事業部自体は私一人しかおらず、 先輩はおろか、マニュアルもない状態です。 とても小さい会社(10人以下)なので、私以外の人間は他の仕事に追われ、せめてでも最初はこの会社のことを知ろうと、他の方から「何かお手伝いすることはないですか?」と簡単な仕事からもらっていました。 というのも、入社時はちょうど繁忙期だったため社長から「悪いけど、一か月はほったらかしになるから」と言われていたので、モチベーションは下がりましたが仕方ないかなと思っていた部分があります。 ですが入社一か月半後、社長から「既存事業をやってないで、君は新事業のほうをやって」と言われ、何から手を付ければいいかわからなかったため、「具体的にどれから手を付ければいいでしょうか」と尋ねたところ「自由にのんびりやっていいから」との返答。 今まで商品企画の経験もしたことはなく、何が何やらという状態でしたが「商品販売は来年初めから始めたいから」「商品を分類ごとに10個以上は作って」と「のんびり」という割には次々と要望があがってきました。 社長のゴーサインが出ないと具体的に物を作ることに進めないので、アイデアを描いてはいろいろな人に見せて、ほかの人から「良いね」と言われても社長が「これはあんまり・・」といった感じで進めることもできず、 質問をしても「良いようにやっていいよ」「前は忙しくて構えなかったけど、これからも放置でやっていくから」と言われ、毎日アイデアは描きはしますが正直途方に暮れています。 小さい会社だからいろいろやっていいよ、教育も力を入れたいと思ってるからと入社前には言われましたが、 実質二か月間何もできていないという自分がいて嫌気がさしています。また「これからも放置か・・」と思うとこの会社で頑張っていこうという気持ちも正直無くなってきています。 会社も「社長のワンマン、パワハラっぽいところがある」と仲良くしてもらっている年上のパートの女性から聞いており、 ・長く会社に勤めている社長の部下でも話を聞いてくれない ・一時間以上(私も他の人も)叱られる、叱られている ・休日に業務に関することではなく、個人へのお叱りのメールが届く ということも度々ありました。(大体が事前連絡済みの事で社長の不手際では?というような内容) 転職も考えていますが早すぎるでしょうか? ちなみに大学時代は美術をしており、絵は描いておりましたがデザイン系が専門ではありません。(イラストやキャラクターデザインなどはしておりましたが・・) 読みづらい文章で申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

補足

書洩らしておりました。 業務内容ですが、商品企画から設計・製作、パッケージや撮影などの宣伝、 ウェブでの運営、ネットショップ経営まで含めての業務となっています。 上記含めてを年明けオープンまでにと任されてしまいました。

続きを読む

247閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    転職を考えた方がよい会社ですね・・・・。 ほかの方のおっしゃるように、考えようによっては素晴らしい環境なんですよ。 しかし、私が気にしているのは、その社長のパワハラ度です。 質問内容を読む限り、典型的なパワハラ的態度の社長です。 「人の話をきかない・一方的に感情的な叱責をする・公私の区別をつけない」 どれも、パワハラ社長の特徴です。 「新人に自由にやらせてくれ、多くの裁量をくれ、いくらでもチャレンジをさせてくれる」というのは、あくまで「上司・先輩によるサポート」があり、「失敗しても、上司が責任をとってくれる」状況下でのみ、「良い環境」と言えます。 でも、何のサポートもなく、失敗したら責任を負わせられるなら、ただの悪質パワハラで超ブラックなだけです。 新人というのは、当たり前ですが、失敗するものなのですよ。 まともに教育すら受けてなければ、どんな優秀な新人でも絶対失敗します。 それだけ、学校と会社ではいろいろと勝手が違いますから。 その責任をとって、失敗をカバーするのが、上司や先輩の役目でもあるんです。 それがないと、新人は安心して業務ができません。誰も助けてくれないとわかっていて、誰が失敗する確率の高い仕事をできますか? 上司・先輩によるサポート一切なし。教育もOJTすら一切なし。それでいて、失敗して誰が責任をとるのかというと、とってくれそうな人はいますか? 10人しかいない会社で、1人しかいない部署なら、あなたの直属の上司は社長です。 その社長は、あなたが失敗したら、責任をとってくれるのでしょうか? 私は、その社長は責任とってくれないと思いますね。 もちろん、会社ですから、どんなにわめいても最終的には社長の責任になるのですが、社内ではあなたのせいにされ、最悪クビになるのではないでしょうか。 もっと悪質な場合、失敗した賠償責任を負わせられる可能性まであります。(そんなことはもちろん不可能ですから、万一そのようなことを匂わせられたら、毅然として対応してください) あと、あなたがイラスト系専門だったにも係らず、デザイン業務で採用されたことも、私はひっかかっています。 私もデザインの会社にいたことがありますが、まともにデザインを扱う会社なら、イラストしか描いてない学生を、デザイナー業務で雇うことはありません。 まったく異なる業務で、まったく異なるスキルが必要なことは、デザインを少しでもわかっている人なら、絶対に知っているからです。 つまり、イラスト系が専門だったあなたを、デザイン枠で採用し、周辺業務まですべて1人に任せている時点で、「イラストとデザインの違いすらわかっていない、トンデモレベルな会社」である可能性が高いのです。 そして、そういう会社の多くがブラックです。 (残念ながら、イラストや漫画の専門から就職できたデザイン系会社は、コレであることがとても多いです) そういう会社の怖いところは、「専門学校を出ているから、もう1人で何でもできるだろう」と勘違いしていることがあることです。 専門学校に異常に期待しすぎているのです。 その道数十年のベテランレベルの期待を普通にしてくるので、怖いです。 その社長も、まともに何も教えなくても、何もOK出さなくても、何も管理しなくても、自動的にあなたがすべてちゃんとやり、素晴らしいものが出来てくるのが当然と思っている可能性があります。 なので、期待通りでなかった場合の、あなたへの扱いがどうなるのか、かなり不安です。 そのあたりから考えても、あまり良い会社ではないでしょう。 とはいえ、今何もない状態で転職活動をしても、良い転職は難しいでしょうから、結局は、今そこでできることを探しながら、転職材料にできそうな経験をできるだけ積み、ポートフォリオに入れられそうな作品を増やしていくことを重視してください。 でも、社長とのやりとりは極力メールで残すこと。社長がメールを使ってくれないなら、自分から「先ほど口頭で受けた説明はこういうことですよね」と確認メールを送り、受信・送信履歴は必ず残すこと。重要そうなことは印刷しておくなどもあり。 メモをとるのでもいいし、明らかにヤバそうなことを言われそうなら、録音もいいです。 社内で多く知人を作り、普段からいろいろなことを情報共有しておくこと。雑談も重視しておくこと。できればイザというときに、多少なりとも味方になってくれそうな人を作っておくこと。 社外(できれば別業界)の友人と定期的に飲み会などして、「ヨソの業界・ヨソの会社での業務や働き方がどんなものか」知っておくこと。 自分一人だけで働いていると、世間の常識からどんどんズレ、超ブラックなのに気がつけないということがあります。 そして、転職活動を開始していってください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • そんなワンマン社長の零細企業に 就職したなら予想できる事態だろ よく10人とかの会社に就職しようと 思ったね いずれ潰れるからさっさと転職したら?

    続きを読む
  • 実力があるならこれ以上の環境はないと思いますけど。 うるさい上司に先輩にクライアント、何の縛りもなく自由にやっていいわけなんですから何でも自由にやればいいんじゃないですか。 >商品企画から設計・製作、パッケージや撮影などの宣伝、ウェブでの運営、ネットショップ経営 そこまで具体的にお題は出来てるんですよね。 それならそれを全部徹底的にやりつくせばいいじゃないですか。 商品を100個くらい企画してラフスケッチや企画書作りましょう。 パッケージも同じ感じ、たくさんアイデア出してその中のいくつか試作しましょう。 webデザインのソフトは使えますか? もしまだということなら本買って勉強を始めましょう。 100も200も企画して社長に見せてその中から気に入ってもらえたらそこでまた具体的に詰めていったらいかが。 誰かから指示されるのではなく自分から生み出していく、そういうポジションってことですよね。 そんな恵まれた立ち位置を生かさないなんてもったいない。 それだけあなたの創造力に期待して採用されたってこと、その期待に応えるべく頭を絞りましょう。 転職する時にはそれらの山ほどの制作物をポートフォリオにどっさり入れればよいでしょう。 今じゃ何も入れるもんないですから、転職はムリですよ。 自分の為にも有り余る自由を思い切り創造に費やしましょう。

    続きを読む
  • なんて羨ましい環境。 普通の企業の企画部門ならそこにノルマがあったり出来高制だったりとかもするのに。 先輩が居ないってことなら、先人のノウハウが詰まった書籍を企画開発費で買い集めるところから始めるのはどうでしょう。 1つでも商品化実績ができたら、今後のキャリアも作りやすくなると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる