解決済み
公認会計士になりたいと思います。私は現高校3年の男です。 今は受験勉強の毎日ですが大学に入ったら本格的に公認会計士試験に向けて頑張るつもりです。 色々調べたところ、公認会計士試験をパスするには独学では全く無理なようです。 ここからが問題なのですが、資格試験専用の予備校に通うためには 『お金』が必要でその金額というのが結構高いんです。 私は都内の国立大学を目指しているのですが、万一不合格だった場合浪人する気はないので都内の私立大学になるでしょう。 私立大学は学費がべらぼうに高いのに資格学校にも通うとなると親が大変ですし、いままで塾に通わせてもらっていたのに受験が終わってまで更に負担をかけるのは悪いと思っています。 本来は親に相談すべきことですが、少し話にくい内容なので意見をくだされば幸いです。
991閲覧
公認会計士の資格だけが欲しいということであれば、高校卒業後に会計系の専門学校に行くという手があります。 現在では大学に進学しなくても公認会計士試験が受験できるようになっています。 但し、学歴はあるにこしたことはないですが・・・。
まず、日商簿記試験を受けましょう。 3,2,1級と順番にね。 まあ1年かけて、これは独学でも十分にできます。 その間に、バイトをいっぱいしましょう。 一ヶ月8万で一年で96万できます。 これで、専門学校に行けます。 つまり、大学の最初の一年間だけ死に物狂いで頑張ればいいだけです。 楽勝です。 足らなければ、もう一年バイトに勤しんでください。 楽勝です。 まだ若いので、1年や2年まったく問題ありません。 がんばってください。
現在、某私立大学で公認会計士を目指しているものです。私の経験からしますと… (1)公認会計士試験をパスするには独学では全く無理なようです ということですがこれは確かにその通りです。会計士試験を全くの独学でやろうなんて のは非常に効率が悪いです。 (2)資格試験専用の予備校に通うためには 『お金』が必要でその金額というのが結構高いんです ということですがこれもその通りです。ですが、その「お金」というのもあなたが選ぶ専門学校によりきりです。 たとえば大手でいうとTACや大原などがありますが大手だけあって金額は高めです。 だいたい60万くらいはかかるんじゃないですか? でも安いとこもありますよ。具体的にはAXLというところを挙げておきますが… (3)万一不合格だった場合浪人する気はないので都内の私立大学になるでしょう 私が私立大学ですので参考程度に… 経理研究所というものをご存知ですか?これはmarchのCの大学にあるものなんですが… 経理研究所(略して経理研)は公認会計士を目指す人のための講座を提供しています。 それも専門学校の半額くらいの費用で。半額なのは大学から援助があるからです。 あなたが国立大学を志望ということですが、万が一私立に行くようであれば、 そして専門学校に行くのが金銭的に難しいのならば、Cを目指すことをお勧めします。 理由は費用が専門学校の半額ということとCもそこそこの実績があるということです。 私はCで経理研に行ってますがこの道を選んだことを後悔してはいません。 そしてそれは今年私がCのみで短答式に合格できたことが証明してくれたと思っています。 論文はCだけではキツくなってきたので専門を単科でとろうとおもってますが 最初から専門に行くよりはまだ安くすみます。 長々となってしまいましたが今は受験勉強がんばってください。
高校生で将来希望する職業に就くために勉強する。素晴らしいことです。 でも、今は大学受験のことだけを考えて下さい。 会計士のことは大学が決まってからにしましょう。 間違っても、会計士の資格を取るために専門学校に行くことだけはやめて下さい。後で絶対に後悔しますよ。 会計士はそんなに有望な資格ではありません。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る