教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学三年生です。

中学三年生です。進路について考えなんとなくやりたいことが決まってきました。 理学療法士、臨床検査技師、鍼灸師、はどれも国家試験ですよね? 2年~3年のうちに3つの資格を取ることは厳しいですか? また、給料がいい、言い方は悪いですが楽なのはどれですか?

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国家試験を受けるためには受験資格が必要です。 それぞれの3年制専門学校があり 卒業しなければ受験資格は得られません。 もちろん大学もありますから、それだと4年になります。 給料は一般のサラリーマンと同じで勤務先によります。 仕事が楽というのも勤務先次第です。

  • あなたが社会に出る6/7年後、大きく変わっているかも。だから人生の選択の幅を広げるためにやりたくもない受験勉強をしっかりしてね。 フリーターの給料以下しかないけど、頭が楽なのは鍼灸師です。

  • 2、3年のうちにはどれか一つしか無理ですね。あとどれも2年では無理です。最低3年間勉強して、その上で国家試験を合格しないといけませんが、その国家試験は決して楽しては通れません。 三つの職業ですが、お給料は調べたらだいたいは出てきますが、鍼灸師は病院勤務はなかなか求人がないので、他の二つから見たら安定いう意味では劣るかな。 あと質問者さんの性格も大事ですよ。人と話をするのが好きか苦手かでも考えた方がいいと思います。直接患者さんとやりとりする事がメインの理学療法士、鍼灸師と、検査がメインの検査技師。それぞれ良いとこ悪いとこあると思います。職場見学など高校の時に行ける場合もありますから、色々と調べて見たらどうでしょう?

    続きを読む
  • いろいろ突っ込みどころ満載ですね。 まず、ちょっと調べが足りなさすげるんじゃないですか?3つの資格を取る?確実に無理です。というか不可能です。学ぶことが違いますし、国家資格と分かっているのなら受験資格はどうなってるのか自分で調べるべきです。 それ以前になんとなく?楽なの?あなたは医療をなめてるんですか?いえ、仕事というものをなめてるんですか?楽なものなんかあるわけないでしょ。ましてや、なんとなくてま決めるならやめていただけませんかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる