教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閃輝暗点・難聴、動悸など。 働いてから3年目になる職場から理解を得ることが難しいです。 製造業種で正社員男性7人…

閃輝暗点・難聴、動悸など。 働いてから3年目になる職場から理解を得ることが難しいです。 製造業種で正社員男性7人、契約社員女性(私)1人の職場にいます。1人暮らしする上で食事やジム通いなど健康には気を遣った生活を送っているつもりでしたが、色々と問題が… 長い質問文になっております、すみません。 まず、2年前から閃輝暗点という症状に悩まされております。30分ほど視界に異常があり、その後は頭痛で仕事のペースがガタ落ちします。最初は脳梗塞!?の単語が頭をよぎり慌てましたが、病院でCTなどを撮るも異常はありませんでいした。偏頭痛の前兆現象で、わりとある症状だそうです。慌てず対処するコツを覚え日常を送ってました。 仕事は製造業ですがライン作業などではなく、力仕事と入力作業の比率は3:1くらいです。 与えられた作業を1人で時間内に終わらせればよいものと、決められた作業まで行い夜勤に引き継ぐ作業が多いです。ようするに自分のペースで作業ができ、慣れれば比較的楽な仕事です。 症状が起こると30分ほど手が止まるなど問題があります。あまりにも頻繁なためいちいち上司に報告しておりません。症状が出ると、文字を書いたりものを探したりする作業は出来なくなるため(見えないので)トイレに行く振りなどをしてひと息つき、あとは出来そうな仕事から片付けます。 こういった困った症状が癖になって…と作業中手が止まったとき上司に報告したつもりでしたが、上司は「へー何が見えるの?神?」とてきとうに相槌を打つのみで、頭に留めて置いてるかはあやしいです。 そして、1年ほど前は左耳の聴こえが悪くなり、会社を早退して耳鼻科にかかり低音障害型感音難聴と診断されました。イソバイド アデホス メチコバールを処方され1週間ほどで聴力は平均内に回復しました。耳鼻科へ行ったのはその2回のみ、診断書などは必要でないと聞きとってません。 聴こえは戻り難聴は解決したかに思えたのですが、その後も左耳の詰まり感、音の遠い感じがときどきあります。片耳・低音のみなので、会話に問題はありません。再発かと思い何度か耳鼻科に駆け込み聴力検査をしましたが、症状も数時間か数日ですぐ消えてしまい、聴力も平均内ということで異常は出ません。 問題なのは、私は製造業種の契約社員です。 装置の発するブザー音が聴こえないことがあります。ブーーーーーといったうるさい大音量なのですが、私のいる場所から向かって左、壁を隔てておりかすかな低音しか聴こえません。何か作業をしていたり、他の部屋で別の装置が動いたりすると雑音で掻き消えてしまい更に聴こえません。 たぶん、難聴になる以前はわりと聴こえてたと思います。 とにかくそのブザー音が鳴ると、ボタン操作が必要なことがあります。 その装置と操作盤が私の持ち場の隣にあり、監視業務をする作業者は別の社員です。その操作は直接私の仕事と関わるものではない筈ですが、作業者が常に近くにいることはないので、気付いた人(必然的に、近い場所の私)が面倒をみる形になってます。 先日、1時間程自分の作業をしていたところ、別室で作業していた社員が「ブザーが鳴りっぱなしだったぞ」と伝えに来たので「聴こえずすみません」と正直に言ったのですが、その社員は言い足りなかったようで、上司とほかの人全員に「(私)さんがブザー音を無視している!」と訴えて回り、後日私は上司から注意を受けました。そもそも、私がブザー係というわけじゃないのに…。お給料の手取りだって、正社員の方達は私の3倍も貰っていると自慢してるくせに…等と内心不満も募っていたのが半分、自覚のないままこういった迷惑もかけていたら…と申しわけなく思ったのが半分の理由で、私は再度、低音域の聴こえが悪い難聴の影響を説明しました。配慮下さいと求めすぎてしまいました。 症状については耳鼻科へ行った時に1度説明した筈ですが、上司からは「初めて聞いた!」という反応をされてしまい、完全に「また言い訳だろう?」と言いたげでした。 私の耳の聴こえは、人の話は小声でも聞こえるのでただの言い訳だと思われてるようでした。聴こえない音域はごくごく狭い範囲なのかもしれないです。 (症状と関係あるかはわかりませんが、作業上有機溶剤などを多種類扱っており、あまり詳しくは書けませんが、作業上1番肺に吸いこんでるであろう危険物はメチルアルコールです。嫌な臭いだと思いますし、長く吸いこむとクラクラ眩暈がします。) 今の仕事に就いてから3年目、もうすぐ4年経ちます。 耳の症状が出る前からの閃輝暗点にも継続して悩まされており、思えば照明の眩しさが気になったり液晶画面を長く見ることを避け、以前より作業ペースが落ちてることに気が付きました。でも、できそうな作業から先にやるだけで1日の作業量・かかる時間は変わってません。 長くなってしまったので追記に

補足

他にも最近は、職場以外の場所で大きく動悸が起こり苦しくて倒れてしまい、そのまま病院へ運ばれ…パニック発作というもので、精神科への紹介状をもらいました。ストレスでは…とのことでお薬は飲んでいます。 また動悸が出ないかと、おっかなびっくりと不安を隠して暮らしてます。 これ以上強く体調不良を主張すると辞めることを迫られそうで怖いです。 上司は面倒見が良い人で評判なのですが、私の我儘が限度を越えてて対処できない、といったことを遠回りに言われてます。「意地にならないでくれ(?)」等と諭すような口調で言われて終わりになりました。私は何の意地も張ってません…。 1人暮らしで頼れる家族ももういないため、こんな体質のまま職を失うのは怖いです。が、このまま働いていく自信も…。 症状が少しでも改善するようにと精一杯努力しておりますが。辞めずに働いていけるでしょうか。 どのような身の振り方と説明をすれば信用を失わず配慮してもらえるでしょうか。 お金も必要ですし仕事を辞めるのは難しいです。 本当はせめてパニックが治るよう療養もしたいです。が、1番の望みは今の職場で居心地良く働いていきたいのです。

続きを読む

477閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    役所に行かれて、相談なさったほうがいいように感じるのですが。 医師の診断によるとも思いますが、保護を受けて、 スキルアップの勉強をなさって、身体的に楽な仕事を見つけてはいかがでしょうか。 今のままだと職場で倒れ、経営者が面倒になって、 もう来なくていいよって言いそうです。 生産性が優先される現場だと、排除される可能性が強いです。 今の職場で悪くなってるようにも見えます。 事務仕事が受け入れられなければ、身体を休ませて、次の 準備をなさってもいいのではないかと思います。 失業保険を受けるときに職業訓練校の学費用補助制度があったと思います。 身体が健康でなければ、失業保険も受けられないので、 健康を取り戻すまで、生活保護あるいは障害者手帳の範囲に入るか よくお調べになったほうがいいのではないでしょうか。 ボロボロになって放り出されたら、立ち直るのも難しいです。 失礼かと思いましたが、あなた様の健康状態が心配です。 自分の体が一番ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる