教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、就活中の大学生です 車関係の仕事で内定が2つほどもらいました。 ヤナセ トヨペット です。 どっ…

現在、就活中の大学生です 車関係の仕事で内定が2つほどもらいました。 ヤナセ トヨペット です。 どっちの仕事もやってみたい けど、どちらかに絞らないといけないのですが ヤナセについて、もっと知りたいのですが ヤナセの情報が欲しいです。 会社も良いことばかりしか言わないので 悪い部分がわかりません。 ヤナセ、営業販売について ベンツを売る大変さ 国内車と輸入車どちらがこの先、伸びて いくか。 ヤナセで働いてる方、 ベンツ販売で仕事をしてる方 アドバイスがあればお願い致します よろしくお願い致します

続きを読む

278閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    某輸入車営業です。 ヤナセ・トヨペットともに、一台売れたとしてもらえる手当はそんなに変わりません。 手当の基準はほぼ似たものです。 メルセデスとトヨタとどちらがこの先売れるのか?は誰も分かりません。 違いがあるとしたら… トヨタでは、お金の面で時間のかかる商談が多くなります。 なぜなら、どこででもプリウスやアクアやといった売れ筋の車が買えるから、なるべく安く買えるところで買いたいと色々と店を回るユーザーが多い傾向があるからです。 そのため、一台を売るための時間がかかります。 そして、利益率も悪いでしょう。 理由は上記の通りです。 なので一台売れても手当は少ないでしょう。 ですが、売れる絶対数はやはり多いと思います。 一台当たりの手当が少なくても、数を稼げば高給となります。 しかしそれを実行に移すということは、多くの契約を結び多くの書類を書いて多くの手続きをこなし多くの納車引渡し業務をし多くの顧客管理フォローをする必要があります。 なので、低利益で多数となりますね。 売れた後のメンテナンスなどのフォローはそんなにストレスがないでしょう。 なぜなら壊れにくいから。 壊れたから今すぐ取りに来てなんてのは、だいぶ古くなってきた車でしょうから。 でも、なかなか買い換えないユーザーが多いのも国産車ユーザーに多いですが…。 メルセデスではお金の面でケチくさい商談をするようなお客様はそんなには多くないでしょう。 ある程度スムーズに商談締結するでしょう。 さらに、お金の面ではとやかく言わないかもしれません。 そこらへんは時間のロスは少なく済むかと思います。 なので一台当たりの利益率がよく、時間をかけずに手当を稼ぐことが可能でもあります。 ですが、契約の絶対数はトヨタには勝てません。 なので、高利益で少数ということです。 輸入車ユーザーの顧客管理フォローでは、時間の約束は絶対です。 なぜなら、なかなかユーザーがつかまりません。 自営業・経営者・医者・先生・管理職・夫婦共働きなど、時間がなかなか都合がつかないというユーザーが多いと思いです。 そんなユーザーとのアポイントなので、少しの時間の隙間をわざわざこちらのために空けてもらうのです。 国産車ユーザーにだってそれはあるのですが、輸入車ユーザーの方が圧倒的にそれが多いです。 そして突発的なトラブルにもすぐ対応しなければならないスピードが求められるシーンが多いかと思います。 『なんか車がおかしいからすぐ来て』 国産車よりも壊れやすい輸入車なら、それがあって当たり前と思っておいた方がいいです。 それでも今別のお客様との商談中だったり出張中だったりであなたが今すぐに対応できない時だってあります。 そんな時にどう対応するのか? どうすれば不満が生じないのか? 今自分に何が出来て、何を優先すべきで、どの順番に何をやればいいのか? あなたが今何をやっていようと、瞬時に判断してそれに対応するというスキルが必要です。 もちろん目の前の仕事もしつつです。 つまり、あなたが他のディーラーの他の営業マンよりも動きが早くて満足出来る対応だから、次もあなたから買うと。 車そのものも大事だけど、やはり営業マンの対応そのものが大事だというお客様がメインとなってきます。 他の営業マンと同じレベルだとしたら、お客様は離れていきます。 それが、輸入車ユーザーに多いニーズです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる