解決済み
男で文学部は就職で不利になるのですか?男子受験生です。関西学院大学文学部英米文学英語学専修を志望しています。 これを親に相談したところ男で文学部は就職がない、公務員しかないと言われ受験を止められました。 将来は民間企業を考えており東京で働きたいです。 僕は純粋に関学の英米文で学びたいのですが親にそう言われると少し考えてしまいます。もしそうなら通学時間が1時間程度増えますが神戸三田にある総合政策学部に変えようかと思っております。 実際今の時代でもそのような名残(?)はあるのでしょうか? 哲学科とかならまだしも英米なのでそこまで不利にはならないのでしょうか?
1,215閲覧
1人がこの質問に共感しました
関西学院大学に詳しい、関学OBの者です。 関西学院大学文学部英米文学英語学専修は長年「英語の関学」の核となっており、文学部の看板専修でもあり、評価が高いです。 ただし文学部英米文学英語学専修は、英語や英文学をとことんまで追究したい人が多く、そういう人は中学や高校の英語教員や、大学の教授を目指そうとします。よって、民間就職ではやや不利になります。 民間企業はビジネス英語を1つのツールとして考えており、よりビジネスに活かせる学問を重視します。そのような学部は、第一に商学部、第二に経済学部・社会学部・法学部になります。総合政策学部は伝統と同窓輩出が少ないため、商学部・経済学部・社会学部・法学部に比べて就職でやや不利になります。 民間企業で働きたい場合は、商学部・経済学部・社会学部・法学部を目指しましょう。
貴方も大学に行くなら、物事を論理的に考えましょう。 就職に関してだけで言うなら大学に行く目的は、基本的に高度な専門知識を得てその分野で「優秀な人間」になる為でしょう。 ですから、文学部でもそこで得られる知識を重要と考える企業があれば、その企業に就職するには有利ですよ。(常識です) ただ、そこで得られる知識を重要とする企業全体の募集総数とその知識を得た学生の総数を比較してみる事が大切です。また、一流企業に就職したいなら一流企業の募集総数と優秀な学生の総数の比較ですね。 …貴方の親御さんはその事を知っているのですよ。 文系学部卒の場合は、就ける職種が主に営業・接客・販売・(激戦の)事務・介護・警備等です。特に、人気のメガバンクや商社なら人文系より社会系の方が専門知識を持っている分だけ有利でしょう。 ましていわんや、一流大企業の技術系総合職など人文系では無理ですよ。業務独占資格が必要な医療系の職種は論外。 〈参考〉 文部科学省に「学校基本調査」というものがあるので、それをPCで検索して調べてください。学部別就職状況が分かりますよ。(人文系は社会系に比べて良くないですよ) ※通学時間が多くかかると勉強に支障が出るので、経済的余裕があるならアパートを借りた方が良い様に思えます。
就職の有利不利を考えて学部を選択するのであれば、どの学部にいっても同様に不利です。 現時点では「自分の学びたい事」を軸に学校学部を選択し、その中で「何をするか」を常に考えながら学ばないと、例え旧帝大クラスだろうと就職では何の役にも立ちません。 これから進学し、就活を始めるのは3年後です。 3年後に景気も含めて企業がどうなっているかなんて誰にも分からないですからね。 「公務員?そんなに就職出来る会社無かったの?」 なんて言われた時代もあったのですから…。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る