教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年で就職がまだ決まっていません。

大学4年で就職がまだ決まっていません。活動もしていません。さぼっていたわけではないのですけど、腎臓の持病があり、8月もずっと家で寝込んでいました。 今はだいぶ落ち着き大丈夫そうですが、今からはじめる就職活動は大丈夫でしょうか? かなり焦っています。ある友達に「就職活動してる?」といわれ「してない」と言ったら「○○ちゃんは就職しないんだって。」っていいふらしています 大学の専攻は日本語で海外で日本語教師に2年後か3年後、なりたいと考えています。 その場合2、3年ならそんなに本格的に仕事探しはしなくてもいいのではないかって気がしますけど、他の人と就職の仕方が違うのではないかと心配です。 どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

890閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の娘も人が就職活動が終わる頃 なんだかやっと就職活動を始めないといけないと気がついて NPO?福祉団体のような 運動団体に仲間入りして 働いているうちに入ってると思っていましたよ。 大学の近くの 小学生の学習塾で毎晩5時間働いて 大学4年なので大学にも行かず ただ ネットの仲間と 活動していました。親としてはイライラしましたが コレばっかりは 本人が動かないと。 ま、将来的に 海外で日本語教師という夢があるんですから 先ずは市役所などに出向いて それまでは 国民健康保険と国民年金に入るとしても 海外に出て働いている間の年金保険はどうしたらいいのか 聞いておいた方がいいですね。 もっと先々の話ですが 65歳くらいになって 日本に帰ってきた場合の 年金の受け取りは どうなるのか、そのための 保険料はやはり日本に預金口座を残して 毎月引き落としにしたほうがいいのか そんな必要はないが 自己責任になるのか等です。 親としては 国内企業に就職してくれたらそういう点で安心なのですが ご自分で 海外移住して 老後はどうしたらいいのか、 色々お調べのうえで 最良の方法を探ってください。

  • 腎臓の持病がおありのようですが、 通院をされているなら、身体的なことなどを しっかり主治医と相談されてから、時機を見て 就職活動されてはいかがでしょうか。 海外での日本語教師という、しっかりした目標が おありのようですから、今はじっくり情報収集に あててもよいかと思います。 他の人と比べる必要はないと思いますが・・・ http://www.sigoto.co.uk/ 名古屋市人材派遣会社名古屋転職派遣

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる