教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は上野在住のプログラマー志望の大学生です。 ヤフー!知恵袋の皆様に質問です。 C言語(特にC++)等のプログ…

自分は上野在住のプログラマー志望の大学生です。 ヤフー!知恵袋の皆様に質問です。 C言語(特にC++)等のプログラミング言語修得にオススメであり(若しくはそれを中心に取り扱っている)、そして基本情報技術者の資格も取り扱っている都内の専門校等はありますでしょうか。 個人的に『プログラミングは独学で修得するのが一番』だと思いますが、今の自分では一人の力でそれが修得出来るとは到底思えません。 なので最悪の場合、基本情報技術者資格を取り扱っていなくても、プログラミング言語の技術が身に付く都内の専門校であれば何処でも構いません。

補足

書き忘れていましたがあくまでも自分の最終目的は就職であり、向き不向きはともかく機械制御系かゲームで使うようなCGを操作する系のプログラマーを目指しています。 後、一身上の理由から通っている工業系大学をもうすぐ中退してしまうので 現状や中退した後の事も考えて、大学よりも短い期間で通えて、しかも就職に有利な資格も獲る事の出来る専門校を探していましたが、 如何せん自分はプログラマーになるために専門校にどのようなのがあるのかあまり詳しくない為にこちらのヤフー!知恵袋を利用しました。

続きを読む

172閲覧

edo********さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公共職業訓練で良いのでは? Cならコンピュータ制御システム科、組込みシステム技術科があります。 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/kyushokusha-kunren/school/kamoku/futsu.html

    kar********さん

  • 専門学校はお勧めしません。 ほとんどが低レベルです。 あるいは、資格取得しか考えておらず、ペーパーテストの回答ノウハウを叩きこんでいるだけです。 小学校のパソコンクラブの方が、はるかに優秀な子がいるでしょう。 自力で習得できない人は、どんな専門学校に行こうと、大学に行こうと、無駄です。 習得したいなら、自力でやってください。 制御系は、会社依存、案件依存が極めて高い分野です。 そのため、ある会社の仕事に習熟している人が、他の会社の仕事をしようしても、今までとは全く違っていて知識を流用できない事が多々あります。 ただし基礎的なプログラミングの知識等は共通です。 ゲーム系グラフィックは、完全に数学の世界です。 idSoftware等で開発をしていた人が、過去のグラフィックエンジンの解説をする本を出していましたが、完全に数学の本でした。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 機械制御のPLCや組み込みのCを習うことはできない。 通常、会社に入ってOJTで下働きをしながら学ぶものだからだ。 使う機器は同じでも、制御する対象が千差万別なので、汎用の教育を受けても使い物にならない。 制御系に行きたいなら、できる限り早くその道の会社に就職すべきだと思うよ。

    続きを読む

    yam********さん

  • 専門校ではないのですが... ドットインストールなどのプログラミングを学べる無料サイトがありますので、そちらはどうでしょうか。 ドットインストールは動画で学べるので良いそうです。 http://dotinstall.com/ 専門校じゃなければいけない理由があった場合はすみません。

    続きを読む

    ryjrさん

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる