教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業に就職中の方に質問です。 経験者の回答も大歓迎です。 どういう所でブラック企業だと思いますか?

ブラック企業に就職中の方に質問です。 経験者の回答も大歓迎です。 どういう所でブラック企業だと思いますか?

125閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    ・みんなとにかくイライラしている。 ・飲み会でビールを注ぐのをやたら求めてくる。 ・仕事が出来ない人には仕事を頼まず、その結果仕事が回ってきた人間が疲弊する。 ・残業が当たり前の風潮があり定時で帰ると何故か睨まれる。 ・大切な相談をすると翌日にはすぐに広まる。 ・体調が悪く、人に任せると逃げてると罵られる ・仕事とはこういうものだという訳のわからない理屈をタイムカード押したあと小一時間聞かされる。 ・スタッフは足りないとすぐに以前勤めていたサボり癖のある人間を呼び戻す。 ・フレックスタイムじゃないのに好きな時間に出勤できる。 ・取締役に意見するとすぐに飛ばされる。 ・訳の分からない設備投資をする。 などなど。ちなみにそんなバカ企業一年で辞めました。

    1人が参考になると回答しました

  • いろいろありますけど。 一言で言うなら「使い捨て」ではないでしょうか。 そもそも育てる気も長い目で見てもいないので、目先の結果だけを求めてきます。

  • みなさんの回答の通り人それぞれのブラックの基準は違います。ブラック企業には明確な基準はありません。 私の意見は違法残業、それに伴って支払われる賃金と本当に働いてもらえる賃金の差ですかね。 なんらかの違反で注意指導を受けたのちにまったく改善しない企業は黒いなと思います。

    続きを読む
  • うちのように上司が毎日「お前には生きる価値がない」「転職しても上手くいくはずがない」「この会社から出たらお前は本当にゴミ以下だ」と怒鳴りつけてくるような職場ですかね。 サービス残業だけで60時間は行きます。 こういう状況で働き続けていると思考が狂ってくるのが分かります。 自分は頭が狂っていると思わせるような職場はお金関係なく間違いなくブラックだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる