教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽貨物運送で業務委託で❗儲かっている人

軽貨物運送で業務委託で❗儲かっている人または、どのくらい?稼いでいますか 業務委託の場合の、元請け会社との 歩合割合や❗出来高制なのか 距離によって、貰える金額が変わる❗とか エリア❗宅配請負業の場合は いろんな、お話し、お願いいたします❗

続きを読む

13,969閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    儲かっているかどうか?は 例えば脱サラして開業した人が会社員時代はボーナス込みの年収が800万円ほどだったとして、それと同じだけ稼いでいるという事ですと…軽貨物では1500万近く売上ないといけません。 軽貨物にもいろいろありますから、もしかしたらそんな事業者もいるかも知れませんが…おそらく全体の1~2%でしょう。 大手宅配便会社の委託で宅配をしている人は売上30~40万円ぐらいが大多数であると思われます。 企業の即配チャーター便をしている人も月に100万円を売上げる人は少なくなっていると思います。 もちろんサラリーマンにも背広や靴など業務に必要な支出はありますが、個人自営業の軽貨物事業には営業車両代のほかガソリン代や高速道路代など多大な経費が発生します。 だいたい売上の4~5割ほどが経費で残りが"手取り額"と考えておいてください。 東京~大阪間(約500km)の場合 配送を依頼する企業側は7~8万円請求される事が多いです。この時…初めに依頼された運送会社が1割、それを委託された業者が2~3割抜いて実際に配送する軽貨物事業者に振り込まれます。だいたい5万円台~6万円台である場合が多いです。 個人軽貨物業者が企業から直接そういった配送を引き受けているケースは稀で、誰もが名前を知っているような大手運送会社から下請けの配送会社に流れて、最終的にそこと加盟する個人自営業者に依頼されるのですが・・・ その場合の歩合がマチマチで1割の所もあれば4割抜く所もあるのが現状です。 もちろん配送距離に応じて料金は加算されます!ただし近距離でも基本料金のような扱いで、おおよそ10km~30kmぐらいの幅で定められている会社が多いと思います。 その基本料金エリアを超える距離の場合は…『1km毎に100円増し』など各社で規定されています。 出来高制という支払いを謳っている会社は大手宅配便事業者(ヤマト運輸など)の下請け配送会社で、おもに個人宅配を請け負っているのだと思います。荷物をひとつ配達すると150円だとかで定められており、その日の売上の金額に上限はありません。日に200件配達すれば売上は3万円となります。 ただ未経験の方ですと最初のうちは日に50個くらいしか配りきれないかも? いずれにせよ軽貨物の仕事はラクではないという事です。

    9人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる