教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンかセブンかファミマのどこかでバイトするか迷ってる者です。

ローソンかセブンかファミマのどこかでバイトするか迷ってる者です。ローソンとセブンは家が近いので視野に入れたのですが口コミを見てみるとどれも評判は良くなかったです。 駅前店とか賑やかな場所の店舗ではないのですが、どこがいいのか迷っています。 バイトはしないと食費を賄えないので早くバイトはしたいのですが、学生という面で週に一度親に実家に帰れという条件が出されています。 その日は絶対に無理だと言って受け入れられる店舗がいいです。口コミを見てみるとテスト前やこの日は無理だと言ったのにバイトを入れさせられた人もいるみたいで、、 近場にはコンビニやスナックくらいしかなく、一店舗居酒屋があったのですがあまり好感は得られませんでした。あ、でも少しいったところにマクドやガスト、カラオケBanBanはありました。 でもあまりに忙しそうなところは遠慮したいです。 コンビニバイトをするならこの三店舗のうちどこがいいのでしょうか

続きを読む

1,654閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ざっくり言うと ローソンはセブンよりやや緩くファミマよりやや厳しい、セブンはローソンより更に厳しくファミマはどちらよりも更に緩い。 (頭髪や身だしなみなど) オーナーや店長にもよりますが、ざっくり言うとこんな感じです。 立地にもよりますが忙しいか忙しくないかは、行って見てみるのが一番です。 因にネットは情報過多です、全てを鵜呑みにしない方が良いでしょう。 私的に女性が店長してる所だと、それなりに融通がきく可能性もあります。 (個人的な意見ですので鵜呑みにせず、見極めましょう。) 常に人手不足な店舗だと、あまり融通がきかない可能性があります。 (希望休が誰かと重なってたりすると……)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる