解決済み
工務店設計事務所の設計について。 こんにちは。私は24歳の女です。現在住宅関係の営業をやっています。大学は建築学科卒、昨年2級建築士を取得したこともあり、設計職へつける会社へ転職しようと考えています。今探しているのは施工までやっているような工務店や設計事務所です。福利厚生等に期待できないことも覚悟はしています。実際もうお話を頂いている会社があるのですが、やる気はあっても設計の右も左もわからない状態でやっていけるか不安しかありません。そういうところは教育があるわけでもないことはわかっていますが、仕事としてやっていったら自然と身につくものなのでしょうか?普段の働き方への心構えが聞きたいです。
215閲覧
今あなたがいなくてもやっていける体制の事業所(他に設計士がいるが増員したい事業所)なら大丈夫でしょう。始めは迷惑かけても早々に身につければ許されるハズ。 新たに建築士を迎えて設計をやってほしい会社だったら無理じゃないですか。始めから身についていないと何も出来ないし、つまり身につきもしないでしょうから。
資格ある人をうちでも雇いました。 時間は9時から5時半、月支給33万円、ボーナス年2回1ヶ月×2 別で資格手当て5万、別で出来高と利益により報酬。 週一休みと月に2日休み、夏期に10日冬季に10日休み。寮、車有り。 仕事は1から教えますが、電話応対や社会常識は教える時間ないので社会人経験者。 仕事内容は住宅の図面、申請、打ち合わせ、土地調査、 こんな感じで女性一人と男性一人雇いました。 なのでこんな感じでよければ同じような条件の会社あると思います。
住宅関係の営業です。建築学科卒、建築士H30で取れる期待されていて、取れたら色々好きにやっていいよといわれてますが…私は無理です。施工や営業をやって感じるのはノウハウある会社か、ノウハウある建築士迎えてからかなぁと。今はノウハウある建築士を外注していてその方が仕切ってる部分を私が受かれば任せていいと。いや、任せないで欲しいです。 建築学科の友人と連絡とってますが、建築士の仕事の勉強兼雑用を無償でしてる友人や、雑用係としてお金もらって勉強してる友人もいます。ちなみに既婚女性で話聞く感じだと働かなくても旦那さんのお金で生活できます。彼女達が言うにはまずはお金にならなくても勉強できるところで勉強、そのあとに働くんだと。 建築士持っているけど未経験、勉強できる仕事で給与安くていいと探す方がいいかもしれません。
いわゆる技術職ですからね。 やる気…だけでは、厳しいですね。 一言で言えない難しさはあるでしょうね。 木造やRC造でも、違いはあるでしょうし。 使うCADも、違いはあるでしょうし。 構造設計なら、構造計算できないとダメだろうし。 意匠設計だけでもないでしょうし。 現地調査は、できないとダメだろうし。 テクニカルなものは、やはり反復体得ですかね。。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る