教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習所に通い始めたんですが… 僕は今普通車のMTで免許取得に頑張ってるんですが、11段階の学科も効果測定も終わって…

教習所に通い始めたんですが… 僕は今普通車のMTで免許取得に頑張ってるんですが、11段階の学科も効果測定も終わって実技の方はまだ4時間しか乗ってないんですけど、今日半クラを初めてやったんですが、教官に「早い!歩くより遅い速度にしないとクランク通れないよ」と言われて何回も半クラの練習をしました。でも中々うまくいかなくて、S字とクランク共に1回ずつしか乗れてません。しかも下手で本当に免許取れるのか不安いっぱいです。最初はみんな同じような気持ちだったんでしょうか?

続きを読む

400閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私もS字が苦手でした。ハンドルをどこまで切っていいかがなかなかつかめずよく脱輪してました。 家でも練習したいなと思ったくらいでした。 ギアは当然1速でクラッチをゆっくりつないで車が動き出しますよね? で 自分でコントロールできるくらいのスピードを維持して「あ ちょっと早いな 怖い」と思ったら クラッチふみこんで(ブレーキ踏んで)車速を落としてやってください。 やっぱり 自分で練習してなんぼなんで初めは止まりながらでも脱輪しないように クリアできるようになりましょう(脱輪は試験で起こすとその場で失格になります。) そのうちスイスイいけるようになると思います。試験までにあと10時間はS字できるんじゃないですかね? がんばってください。

  • 初めから出来たら教習所に行きません。出来ないからいくのです。教官に叱られたら分かるように教えて下さいと。言っても良いと思います。あなたが半クラ出来ないのは教官の教え方が悪いと思って良いと思います。自分は普通大型大型2種牽引免許持っています。もし改善しないようでしたら質問下さい。

  • 最初はみんな同じような気持ちと考えて間違いないでしょう。私も初めて運転をした時は、クラッチを離すのが早過ぎて車が壊れるんじゃないか?と思う位揺れましたよ。教官には怒られずに済みましたけど。運転を好きになる事が上達の近道だと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる