教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳、女、幹部自衛官の彼氏がおり、来年には結婚を考えてtいます。 私は大学を中退。調理師の免許を持っており、これ…

25歳、女、幹部自衛官の彼氏がおり、来年には結婚を考えてtいます。 私は大学を中退。調理師の免許を持っており、これまではずっと調理師として飲食店や教育機関で働いてきました。しかし、ちゃんと結婚の話を考えた時に、他の資格を取りたいなあと思いました。 私は専業主婦になる気は今のところないので、子供が出来ても続けられるような資格を持っておきたいな、と思いました。 もちろん調理師としても働くことは出来ると思いますが、体力面だったり、土日は休日が欲しい、と考えると調理師は不向きなような気がしました。 自分で勉強して資格が取れて、日本全国どこへいっても使えるような資格はどのようなものがありますか? 皆様の意見を聞いてみたいです。

続きを読む

296閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    栄養士の資格などはどうですか? すでに調理師の免許をお持ちのようですから、精通している所があると思うし、旦那様や将来のお子さんの事を考えるとゆくゆく子供の学校等転々とさせる訳にはいかない(友達ができずらい等で悩まれる時期がくるかもしれません。)とひとつの場所へ落ち着くかもしれませんし、乳幼児を育てる時期になると気持ちが変わり専業になったりするかもしれません。(私もそうでした!働いていたかったけど、今では専業、幼稚園ママです。)そうなった時でも家族の健康づくりに無駄ではないかと思います! 栄養士の就職の幅は広くはないと思いますが、これからご老人が増えますよね。そうなると介護施設の食事など色々と道はあるはずです。 どちらにせよ、先々を見越すならお子さんが生まれた後の想定も必要かもしれませんね!土日祝休みの17時頃までしか働けませんから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる