教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師か司法書士(または行政書士)か。

薬剤師か司法書士(または行政書士)か。女性でその資格を使わずに一般就職をして、結婚出産子育てなどしてから、40代になって再就職をしようと思った時に、持っていて便利(給料、働く環境の善し悪し、就職のしやすさなど)なのは、薬剤師か司法書士(または行政書士)のどちらだと思いますか? 丁寧に教えていただけたらうれしいです。

補足

25年後に再就職するとしたらとして考えていただければと思います。

続きを読む

1,379閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一番いいのは薬剤師です。 雇用先が沢山ありますし、時間給がいいので、 パートなどの短時間勤務でも稼げます。 けれど、薬学部を卒業して国家試験に 受からなければいけません。 薬学部を卒業して、薬剤師の資格を取り、 関係のない会社に就職する人は ほとんどいないと思います。 薬剤師の資格を活かした就職の方が ずっとお給料がいいからです。 資格を取るのが大変なのがデメリットですが、 だからこそ取れたら強力な武器になります。 次は司法書士です。 大学の学部は関係なく受験できます。 土地取引などでは必ず司法書士にお願いします。 弁護士より仕事量は多いでしょう。 ただ薬剤師に比べると求人はかなり少なく、 経験も必要です。 未経験で40代で雇ってくれるところが あるかは微妙です。 資格取得も難しい資格です。 行政書士は単独で持っていてもほとんど 意味がありません。 それなら宅建をとった方がいいです。 法律で不動産業の会社は5人に1人は宅建を 持っていないといけないという決まりがあるので、 持っていると事務の仕事でかなり 優遇されると思います。資格手当もつきます。 資格の取得も、薬剤師、司法書士と比べれば かなり取りやすいです。 宅建と行政書士は民法で被るところが多いので、 どちらかを取得できればもう片方も取得しやすいです 大学生の内に両方取る人は沢山います。

    1人が参考になると回答しました

  • 前提条件がおかしいですが、 回答は同じなので答えますね。 答えは薬剤師です。 まず前提がおかしいというのは、 薬剤師というのは業務独占の難易度の高い国家資格です。 薬剤師の資格を利用すれば、給料が全く違います。 一般就職の初任給は20万前後です。 しかし薬剤師の場合大体23万~になるはずです。 しかも就職しやすい。 この条件で薬剤師にならない理由がありません。 だから、薬剤師を持ってて一般職は万が一以外は考えにくいです。 次に40代ですが、 これはレベル差があり過ぎて参考にならないです。 月とすっぽんレベルですね。 例えば昼間にドラッグストアで薬剤師としてパートしましょう。 大体自給は2000円前後なので、8時間働くと日給16000円位ですね。 それを20日働くと月収32万。年収だと400万位でしょうか。 では昼間で残業なしで年収400万超えるパートはあるのでしょうか? 答えはほぼないです。 探せばあるかもしれません。しかしそこの就職は極めて困難です。 あるかもしれないという条件の1つに司法書士はあります。 司法書士や行政書士として働いていけば、1000万とか超える事は あるにはあります。 しかしそれまでに培ってきたコネ・人脈・人柄など多くの要素が必要です。 400万を超えるためには相当量の努力や運が必要です。 看板掲げただけではお客さんは来ませんから。 営業しても、同じように司法書士持かけてきてます。 そこで選ばれるのはひとえに今までの人生ですね。 従って条件が異なるので絶対とは言えませんが、 薬剤師の方が圧倒的に有利です。

    続きを読む
  • この質問では再就職が今から何年後かわからないですよね。まずはそれがわからないと誰も答えられないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる