解決済み
第2種電気工事士試験について質問です。筆記試験を合格したあと、実技で不合格だった場合は、実技だけ何度でも受験できるのですか?それとも筆記試験の合格には有効期間みたいのがあり、一定期間が経過したら、筆記に一度合格してもまた筆記からやり直しみたいな事になるのですか?教えて下さい。
36,419閲覧
2人がこの質問に共感しました
平成29年度までは筆記試験を受けて合格して 技能試験に落ちた場合は来年度の筆記試験は免除され、 技能試験のみ受験となります。と云う回答でしたが、 平成30年度からは年に2回 (上期試験と下期試験と両方)受検する事が可能になりました。 電気工事士試験実施方法の変更について/電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H30denkouhenkou.pdf 上記URLの 「電気工事士試験実施方法の変更について」の内容から引用しますと、 (2)筆記試験免除の取り扱い 電気工事士法施行令では、筆記試験に合格した筆記試験免除の権利は次回の試験に有効とされています。上期試験、下期試験の両方の受験が可能となることに伴い、筆記試験免除は次のような取り扱いとなります。 ①上期筆記試験に合格した場合、筆記試験免除の権利は、その年度の下期試験だけに有効となります。 ②下期筆記試験に合格した場合、筆記試験免除の権利は、次年度の上期試験だけに有効となります。 (注)平成29年度の筆記試験合格者は、移行期の特例として、筆記試験免除の権利を、平成30年度の上期試験又は下期試験のいずれかに行使することができます。 と云う内容なので、 今年度(平成30年)の上期筆記試験を受けて合格して 上期技能試験に落ちた場合は 下期筆記試験は免除され、 下期技能試験のみ受験する事は可能です。 簡単に云いますと 筆記試験免除のチャンスは1回のみですが、 上期技能試験に落ちた場合は下期技能試験のみ有効ですが、 受験しなければ権利は無効となり、 平成31年度の受験は筆記試験からやり直しになります。
なるほど:2
ありがとう:4
第2種電気工事士実技試験不合格の場合、来年度のみ筆記免除になります。 (試験は年1回しか受けれません。来年不合格になると筆記試験からになります) 平成29年度から、実技試験基準厳しくなります。(軽欠陥1つでもあれば不合格です) なお第2種電気工事士は工業高校電気科卒業(電気工学7科目)で筆記試験免除のはずです。 頑張って下さい。
上期の筆記試験だけ受かり技能試験はダメだった場合はその年の下期技能試験だけ受けることができます。下期の筆記試験が受かり技能試験がだめだった場合は来年の上期の技能試験だけ受けることができるように今年からなりました!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る