教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マンションの管理会社でフロントの仕事に就きます。理事会や総会は何時間くらいで、流れはどのような感じでしょうか。また、理事…

マンションの管理会社でフロントの仕事に就きます。理事会や総会は何時間くらいで、流れはどのような感じでしょうか。また、理事会や総会時に管理業務主任者としての法律知識はどのくらい問われるものなのでしょうか。

486閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理事会で大体1時間から長くて2時間。総会で2時間程度長くて3時間。 どちらも出欠確認から始まり、出席者数と委任状提出数を読み理事会や総会の成立可否を議長(司会)の宣言から、議案に沿って議事が進みます。議案の報告説明から質疑応答に入り、議案の承認決議をとります。これが繰り返されます。管理会社フロントマンが後の議事録作成のため、議事メモをとります。理事会や総会の進行は管理組合主体で行うので、管理会社が主導をとるものではありません。しかし、管理組合の理事の方は質疑応答があった場合の回答がスムーズにいかない時があるので、管理業務主任者やフロント担当者は議事進行の補佐や回答代行を行います。最低限の知識は理事会や総会の成立要件である、委任状を含む出席者数の過半数。普通決議か重大決議かの知識と成立要件、あとは各現場の管理現状や設備管理状況の知識です。即答できない場合は質疑内容を記録にとり後に回答を行って、必要ならば議事録に文書で付けるとの事が必要です。あいまいな即答はいけません。あとは議事録を作成するのに必要な文書作成能力が大事です。わたしもこれは結構苦手なところですが、まずは議案の承認か不承認かここは絶対聞き漏らしてはいけません。あとは質疑応答内容です。速記能力があれば尚いいと思います。 ざっとこんなところでしょうか。

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる