教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士の仕事の大変な所を教えてください。医療事務よりは給料が良いのでしょうか?

歯科衛生士の仕事の大変な所を教えてください。医療事務よりは給料が良いのでしょうか?恥ずかしながら虫歯になり歯医者に通っています。 歯科医さんの横で歯科衛生士の方が補助をしています。 どんな仕事を主にしているのか教えてください。 歯のクリーニングをしてもらいました。 何処まで歯の治療が許さているのでしょうか? 主な仕事はカルテの管理ですか? 久しぶりなのでレントゲンを撮りました。 レントゲンの椅子まで案内してもらい何かを噛むように指示されました。 写真を撮ったのは歯科医でした。 レントゲンなどは扱えないのでしょうか? 診察台に横になっているのですが目線をどうすれば良いのか分かりません。 目線をそらしているのですが、綺麗なお姉さんの顔を見たくなってしまいます。 目線を合わせてくる患者もいるのですか? 歯科衛生士は企業で働く事務職員よりは給料が良いのでしょうか?

続きを読む

950閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めまして。 私は訪問歯科衛生士です。高齢者宅や介護施設・障害者施設や病院などを車で往診しております。 >医療事務よりは給料が良いのでしょうか? 医療事務がどのくらいの給料なのか存じ上げませんので、どちらが高給とは言い難いです。ちなみに私の月給は手取り31万です。 >何処まで歯の治療が許さているのでしょうか? 歯石除去、薬物塗布、歯科保健指導、印象(歯の型をとる)、補綴物(銀歯等)や義歯の試適・調整、仮封、歯周病検査、ホワイトニングやっておりました。 >主な仕事はカルテの管理ですか? カルテ管理は、主に受付や歯科助手ですね。 >レントゲンなどは扱えないのでしょうか? レントゲンのボタンを押すのは歯科医師です。 >診察台に横になっているのですが目線をどうすれば良いのか分かりません。 目を瞑れば万事解決。 >目線を合わせてくる患者もいるのですか? おります。 某お笑い芸人さん(大御所)の担当だった時、ジーっと見られていた事がありました。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 主な仕事は、歯石とりや歯磨き指導などがメインになるのではないでしょうか。 もちろん歯科医師の補助や、銀歯をつけた後の余分な接着剤とったりなどは行います。 歯を削る、レントゲンを撮る、銀歯をくっつける、麻酔をする等々は禁止されています。 働く場所にもよりますが、事務職員と同等のところもあれば、それ以下のところもありますし、それ以上のところもあります。 目線は、やる側としては閉じといて頂けるとありがたいですね^^; 常に見られながらの仕事だと、小さな口の中での細かい作業になるので、集中がなかなかできず難しいかもしれません(笑)

    続きを読む
  • カルテの管理など、事務的なことは歯科助手や受付の人がやることが多いですが、小さな歯科医院でスタッフが少ない所はカルテの管理もやることもあります。 主な仕事はDr.のアシスタントや歯石とりなどのクリーニング、保健指導です。 ちなみに資格のない助手だと口の中は触ってはいけない決まりがありますが、守っていない医院も沢山あります 国家資格なので医療事務よりはお給料は少し良いかもしれませんが、拘束時間が長く給料安いのであまりオススメしません。社会保険もない所も多いです。 看護師と違って労働組合などもないので経営者(院長)による所が大きいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる