解決済み
木造の電気屋さん(電気工事士さん)に仕事の請負金額について質問です。 当方15年ほどRC造の内装の電気工事を長年しておりました。 この度本業とは全く別の知り合いのハウスメーカーさんから木造の電気工事をやらないかとの声をもらいました。 生々しい金額の話で申し訳ないのですが、一般的な在来木造一戸建て建物約30坪ほどの3LDKの建売メイン、材料別で13〜14万円でとの話をもらいました。 といっても、木造は全く無知の世界で今までマンション等の内装電気工事しかやっておらずノウハウもいまいちわからない状態です。 基本的なものはわかってますが、ハウスメーカーさんがいうにはだいたい一軒につき3回(配線1日、ボード開け1日、器具付け1日)でほぼ完了すると言います。 だいたい一人で回っており、1人10件前後は掛け持っているみたいです。 慣れるまでは大変ですが、しばらくはベテランの方の手元で修行し、慣れて本当に3人工(かかっても4人工ほど)ほどで完了できるものであれば、真剣に考えてみたいと思っています。 現在のやっているマンションでも、住戸の請負一件15万円。 マンションですのでゼネコンの下で色々とうるさい決まりもある中で工程も細かく、手間もかかり一件3〜4人工じゃできません。(マンションなので横に何件もあり横移動できる分には良いですが。) 周りの電気屋さんもマンションは部屋が安いから部屋だけではあまりやりたくないみたいな話も度々しています。 実際木造の方になるとどんな形になりますか? マンションと違って一軒一軒の移動の時間もかかってくると思いますし ハウスメーカーさんの話ですのでもちろん見えない苦労やそんな簡単に終わるものではないのかとも思いますが、木造やられてる電気工事の方、流れや金額、1人何軒くらい掛け持ってどれくらいの感じでやられているのかおおざっぱで良いので教えてもらえると助かります。 今は雇われですが、近々独立も真剣に考えているのでご教授いただければ幸いです 周りに木造やっている知り合いが少なくこちらに質問する形になってしまいました。 よろしくお願い致します。
2,527閲覧
ハウスメーカーは儲からないので止めました。 大工によってはボックスの位置も出さない、配線前に天井貼るし、勝手にボックス外してるし、最悪。 引込工事も入れたら4人じゃ絶対無理だし、一人じゃ5件が関の山だよ。 10件も現場あったら3件同時に配線する羽目になって、結局外注することになる。 そのくせ変更だらけで、1部屋○○万なんて単価言う会社もあるしやってられないよ。
最近の住宅メーカーはユニット配線です。電源が赤、スイッチが黄色と色分けされていますので楽ですが、上棟立ち会いに休日でも参加しなくてはなりません。 又図面にない要望も現場管理者が聞いて、増工事を取っていくノルマが有るようです。 ボードに鉛筆で丁寧に書いて打ち合わせをします。知らない人でも、目が会えば挨拶をします。。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る