教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カフェの常連客です。 先ほどお茶していましたが、店内はほぼ満席でした。そんな中、目の見えないお客さんが来たよう…

カフェの常連客です。 先ほどお茶していましたが、店内はほぼ満席でした。そんな中、目の見えないお客さんが来たようで、店員さんが案内していました。店員さんもその方も、座る席がなく戸惑っていました。 僕が一番近くにいたので「相席いいですよ」と店員さんに言いました。店員はそのことをお客さんに伝え、僕の正面の席に案内し相席となりました。 しかしそれで気になったのは、店員さんから僕に「ありがとうございます」の一言もありませんでした。 ちょっとだけ傷ついています。僕が無愛想だったのが良くなかったのでしょうか?それか驚かせてしまったとか?

続きを読む

153閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    店が忙しい状態だったので店員はそこまで気がまわらなかったのでしょう。本心は感謝している事です。常連さんなんですよね、いつかサービスしてくれますよ❗

  • どんなカフェかによります。個人のところでしたら、明らかに教育がなってません。チェーンなら仕方ないかなと思います。その理由はバイトなのか正社員かにもよるからです。 社員教育やサービスの質はカフェの方針にも左右されます。郷に入りては郷に従えということもあります。 しかし今回は明らかに店員が悪いです。常連ならマスターにでもさりげなく相談したらいいじゃないでしょうか。。

    続きを読む
  • 店員さんはお礼を言うことを忘れてしまったのではないのでしょうか。 目の不自由な方に先にお伝えしたので、ふわっとお礼を忘れたのではないのかな、と思いました。 わたしも見返りを求めてるわけじゃないですが、お礼を言われなかった時「あれ?」って思うことがあります。 やはり、礼儀って大切ですよね。 主さん、あまり深く受け止めなくても大丈夫ですよ。 主さんは良いことをした迄です。 1日1膳!素晴らしいですね。素敵です。

    続きを読む
  • やることが多くてつい忘れてしまったのですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる