教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は海上自衛隊の給養員になりたいです。 私は現在高校2年生です 給養員になるためには舞鶴にある学校に入校しな…

私は海上自衛隊の給養員になりたいです。 私は現在高校2年生です 給養員になるためには舞鶴にある学校に入校しなければならないと聞きました。 私は岩手県に住んでいて、海上自衛隊の近くの駐屯地は青森県の大湊地区か八戸地区です。 まずはそこに入隊し、基礎訓練を終えたあと入校するのですか?それとも高校卒業後、そのまま舞鶴の学校に入校するのですか? どんなことでもいいので教えて欲しいです。 どなたかよろしくお願いします。

続きを読む

421閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般曹候補生だと二ヶ所希望先を記入できます。 最初の教育隊は、横須賀、呉、佐世保、舞鶴にて行われます。 女性は横須賀のみだったと思います。 着隊時に適性検査があり教育期間中に本人希望と適性、班長の判断にて配属が決定します。 必ずしも希望が通るとは言い切れません。 高校二年であれば、お近くの自衛隊地方協力本部を検索して直接行ってみてはいかがでしょうか? 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 入隊後の教育場所は横須賀、呉、佐世保、舞鶴 そこで希望と適性から職種で経理補給に選ばれれば 舞鶴の4術校ヘ行くことになる 教育隊はどこからでもいい 経補に選ばれなければそれまで

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる