解決済み
ゼネコンの設計部とはどんなところなのか教えてください。ハウスメーカーの設計部、組織設計事務所の設計部との違いも教えていただきたいです! 建築学科3年の大学生です。 先日、土木建築向け合説にうかがったところ、ゼネコンがいくつかあり、そのどれもおしゃれな大きめの建物(用途は外車販売だったりブランドのビルだったり)に惹かれました。そこで企業の方に設計について伺ったところ、デザイン設計部と意匠設計部があるからまた違うと言われました。 なので私のなかではデザイン設計部=建築デザインの元案を考えるクリエイティブな仕事、意匠設計部=元案を建築基準法などに照らし合わせていく納まり図のような現実的な仕事、だととらえたのですがどうでしょうか?
1,688閲覧
はじめの文で細かいですが、組織設計事務所には設計部といっても、構造、設備、意匠などがあります。 まずはゼネコン、組織設計、ハウスメーカーの意味を知るべきです。 ゼネコンはゼネラル コンストラクチャーだったかな?総合建設業。つまり企画から設計施行まで、一つの会社でできる会社のこと。 それと似てるのが、大手ハウスメーカー。大和なんかは自分の会社に施工部があるので、住宅を企画、設計、施工を行います。 組織設計は、施工部を持たず現場の仕事はゼネコン等に仕事を振ります。 あなたの知り合いの方の話はある特定企業によって呼び方が変わるので、わかりません。 あと、ゼネコンと組織設計は大きい建築を相手にするところがおおいですが、受注する相手が公的なものや、ある会社ののものなどやれることが違ってきます。
< 質問に関する求人 >
意匠設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る