教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハイヤードライバーってどんな感じですか?

ハイヤードライバーってどんな感じですか?色々知りたいです。僕は20歳なのです。 若い人は多いですか? 将来的にも安定して仕事は続けられそうですか?

145閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    業界は極めて疲弊してます、時給に換算すれば最低賃金以下です、若い人で家庭をお持ちの方は生活が成り立ちません、定年退職後の方が年金を貰いながらであれば尚可ですが推奨できません、地方に於いては特に疲弊してます、若い方は皆無と云っても過言ではありません、手取り18万を稼ぐには家庭が崩壊する危険性があります。暇を弄ぶ年寄りの就く仕事です。

  • 昔はハイヤーの運転手は、運転技術が上手で安全運転の見本みたいだったけど、今は、違うよ。ハイヤーってほとんどが黒でしょ。今は、何でもかんでも黒ですよ。黒タクだから真面目で丁寧とは限らないですよ。悪い奴は多いですよ。タクシ―の色よりタクシ―会社を選んだ方がいいと思います。タクシ―大手の日本交通などは、昔は、日本交通だけでしたけど、業務提携をした本来の日本交通とは違う提携会社があるんだけど、黒が多いよ。私は、かなり前から日本交通を利用してますが、呼ぶ時は、日本交通の黒タクって頼みますよ。都内には、インチキ黒タクが走り回ってる。

    続きを読む
  • 運転うまい 道知ってる 知識豊富 最低でもこれくらいは必要なのでは

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ハイヤードライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる