教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画の学校、ヒューマンアカデミーについて。

漫画の学校、ヒューマンアカデミーについて。自分の思い描いている話をどうしても漫画にしたくて、尚且つ売り出したいと思ってたのですが、画力の独学では限界を感じてしまい、漫画の専門学校に行くと言う選択肢を考慮して、ヒューマンアカデミー(横浜校/専科コース)の入学を検討しています。 説明会ではとても親切で、「ここならいいかも」と思っていましたが、ネットの口コミでは悪い噂や悪評ばかりあって、逆恨みなのか事実なのか不安になっています。 因みに入学となれば約100万円の学費と1年間は勉強に費やす事になります。 一応働いているので貯金はありローンを組まなくても一括払いは可能で、職柄上で時間の合間を縫う事が出来るので時間はあるのですが100万円と1年間と言う時間はとても重みがあるので、入学の事を真剣に悩んでいます。 漫画の知識や技術を身に付けるに加えて短時間で画力を上げる、そして形にした漫画を出版社に通じて売ると言う意味で入学する価値はあるのか? もし実際にヒューマンアカデミーに通っている方がいらっしゃれば学校の事を聞きたいです。 もし、画力を上げる別の方法もあるならば選択肢を増やすと言う項目で知りたいです。

続きを読む

458閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >漫画の知識や技術を身に付けるに加えて短時間で画力を上げる、そして形にした漫画を出版社に通じて売ると言う意味で入学する価値はあるのか? ないと思います・・・・。 私は美術系の大学を出て、漫画家もデビューの経験があります。 専門学校に入ったことはないのですが、入学者数に対し、デビュー者数が相当に少ない(学年に数人程度)ことを考えると、残念ながら「学校に行けば画力があがる」というカリキュラムでないことは、容易に想像がつきます。 デビュー者のほとんどは、入学前から相応の画力があった人間でしょう。 私自身も、現在イラストの仕事などをしており、画力向上は常に心がけていますが、そのメソッドを考えても、こういったことを専門学校で、実施するのはなかなか難しいだろうと考えます。 結論としては「独学で画力を上げられない人は、専門学校に行っても上げられない」です。 そんな魔法のような学校は、残念ながらありません。もしあったら、この世は絵が超絶上手な漫画家やイラストレーターで溢れているでしょう。 そのことを知らずに、学校に期待しすぎて入学する人が多いから、この系統の学校の評判は悪いんですよ。 もちろん、誰でも素人からプロになれるような宣伝を打っている学校側もどうかと思いますが、18歳以上の年齢の人間は、そんな宣伝に騙されてはダメです。 画力を上げる方法ですが、質問者様の現在の実力にもよります。 もし何かの学校でちゃんと基礎から学びたいなら、美大用予備校をすすめます。 漫画絵の勉強はできませんが、「ちゃんと形をとる」程度のことは学べると思います。みっちり通う必要はないですが、半年くらいは通った方がいいと思います。 人物の基礎については、デッサン教室やクロッキー教室に通うといいと思います。 どちらも、みっちり通う必要はありません。数回程度でいいと思います。 特にクロッキーは最初にやり方だけ少し教われば、あとはモデルさえいれば(いない場合は写真)1人でいくらでもできる練習方法ですので、お金と時間がないなら、自己流で大丈夫です。 上記の基礎を、漫画絵に落とし込むレッスンは、結局模写が一番です。 漫画を描きたい場合は、一コマだけとか顔だけではなく、ページ全部模写をするのが一番上達します。背景、モブ、擬音まで全部模写します。 それを、1話まるまる、24P分などやっていけば、けっこう上達していくと思います。 合間合間に、自分のオリジナルイラストなどを描いていくと良いでしょう。基礎や模写だけやっていても、自分絵が上達しないと意味がないですからね。 そして、ある程度「誰が何をしているのかわかる絵」が描けるようになったら、もう、コマを割ってネームをつくり、漫画を描いていくのが一番上達します。 質問者様は、ネームやプロットはもう完璧にできているのでしょうか? もしそこができていないなら、絵の練習だけするのはリスクが高すぎます。 漫画家の多くは、ネームが作れないんです。 ありがちなのが「設定やあらすじしかできていない」です。ここまでは誰でもできるんです。小学生でも。 大変なのは、具体的なネームやプロットに落とし込むこと、特にネームです。 あらすじや設定が作れるのと、ネームが作れるのは、まったく別次元の能力です。 逆に言えば、ネームまでできているなら、その状態で持ち込める出版社に持ち込むのも手です。 原作者としてのデビューを目指すというわけです。 もし、プロットまでできているなら、ある程度文才があるなら、ライトノベルとして発表するのも良いと思います。売れたら高確率でコミカライズするのではないでしょうか。 今から自分の絵を上達させるより、作画家をつけられる立場になった方がずっと早い可能性が高いです。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 様々なジャンルの専門学校で教鞭を執る者です。 どんな環境でも他力本願にならず、課題に懸命になれば成果は上がります。 専門学校の生徒の8割は行けばどうにかしてくれると思って通っていますが、そういう心持ちでは何事も習得出来ません。そしてそういう人が苦情を振り撒きます。 100万円分の価値を掴むんだと信念を持って下さい。 手を抜いてやり過ごす事も簡単に出来てしまうのが専門学校の恐さです。 それでも横のつながりが出来ます。 懸命な友達も将来の力になりますので、積極的に友達を作って下さい。 とは言え、漫画家の先生に言わせると、画力よりアイデア出しと体力!と口をそろえて言います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヒューマンアカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる