解決済み
現在高校2年の理系女子です。そろそろ進路を決めなければなりませんが、将来就きたいと思う仕事がなかなか見つかりません。 三者面談の時、担任の先生に臨床検査技師に向いてると言われ、臨床検査技師について調べてみると、臨床検査技師の給料が、仕事に対してよくなかったり、国家試験をとるのが難しかったり、特に自分でしたい事(血液、寄生虫、便について検査するなど)を選べない事を知り、臨床検査技師を諦めようかと思い始めました。私はもともと、医療系に行きたくて理系で、生物を選択したのですが、やっぱり、私には向いていないのかもしれません。器用でもないですし( ; _ ; ) 私は現在、付属の学校に通っているので大人しく付属の大学に行った方が良いのでしょうか? ちなみに数学と英語は得意です。それ以外は…って感じです。 長文で申し訳ないです。
231閲覧
1人がこの質問に共感しました
他の方も仰る通り、大学というのは専門分野に直結します(これは学業の話ですが、文理関係なく)。 親や先生などの他人に勧められてその道に進むと後悔するかもしれません。 もうその時は手遅れですし、理工学部や農学部などと違って、医療系学部からの一般企業への就職は困難です。 (理工学部や農学部から技術職としてではなくOLとして就職するのは会社や雇用形態を選ばなければあるが) また、医療系は人の命にもかかわるし、生半可な気持ちでは行ってはいけません。 なりたい職業がないならば心から学びたいと思える学問で決めたらどうでしょうか? 例えば、数学が好きならば理学部の数学科や経済学部や経営学部などがあります。 それ以外では、工学部の機電系や建築系や情報系は数学の知識がいります。 英語が好きならば文学部の英語学科や総合大学(無宗教や仏教系)の外国語学部だけではなく、外国語大学やミッション系大学も英語に強いです。 特に、理学部や文系学部の大半の学生は自分の将来がわからない人も多いです。 理系でも、理学部や農学部や生物系や環境系などの学生の中では技術職だけではなくOLや教員やIT系などの他の職業に就職する人も珍しくありません。 ただ、付属の大学に自分の行きたいと思える分野があるかどうかですよね。 もし、付属の大学に自分の行きたいと思える分野がない場合は他大学を受験することになります。
私はそもそも3者面談で臨床検査技師に向いてると担任? が発言する事自体がおかしいと思います。 最終的な職の選択ではない過程ですからもう少し幅を広げて 言うべきではないだろうか。 ただ貴殿も具体的な職業の選択は確率させておく必要もある。 スタートが遅いとそれだけ普通に就職活動してきた方と差がつき 色々と影響も出ますよ。
検査技師です。 >臨床検査技師の給料が、仕事に対してよくなかったり 何が出来るのか?によります。誰でもできるような事しかできない技師は給料安くても文句は言えません。貰える人は稼いでます。 >国家試験をとるのが難しかったり 普通に勉強すれば受かります。 >特に自分でしたい事(血液、寄生虫、便について検査するなど)を選べない 職場によりますが選べる所もあります。 やってもないのに文句を言っている時点で社会では通用しません。 根本的な疑問なのですが、質問者さん自身は何がやりたいのですか???
将来就きたい仕事より先に、大学で学びたいことが何なのか?を決めればいいのでは? 高校では幅広く勉強しますが、大学は専門の勉強ばかりです。 これから先に進むほど細分化され学ぶ内容も深く、最先端に近づいていきます。 どんな分野でも勉強することが面白いって思えば可能性は無限大です。勉強なんて面白いが最初にないと苦痛でしかない。仕事なんて、勉強よりもっとつまらない作業が主なのが普通ですから尚更です。 あと担任や親は思いつきでしかモノを言いません。実際問題、学校の先生が臨床検査技師の何を知ってるか?持ってる知識全部書かせてもA4の紙一枚も埋まらないでしょう。 でも先生はそれでいいんです。 先生としては、あなたが行きたい道に進むことが出来ることが大事で、何かなげかけることであなたが進路と向き合うキッカケになればいいくらいの考えです。 あなたの道はあなたが決めること。 わからないなりに自分でイロイロ本気で調べないと、あとで後悔しますよ。
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る