解決済み
明治大学農学部食料環境政策学科についての質問です。僕は高校2年生(文系)で、MARCHを目指しているのですが、特に学びたいことは決まっていないため、せっかく大学で学ぶなら、「〇〇文学科」や「〇〇語学部」といったものではなく、大学ならではの学びがいのありそうなことを学びたいと考えています。 そこで検討している大学のうちの1つが明治大学農学部食料環境政策学科なのですが、「文系で農学部」というのは珍しいうえ、入試の難易度も明治大学にしては少し低めだそうで、そうなると(悪い意味で)就職に響かないか心配です。 例えば明治大学なら、経営学部や商学部などもありますが、そのような学部と食料環境政策学科では就職差別などはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
2,672閲覧
2人がこの質問に共感しました
そこにいった人を知っていますが、就職が限定される心配はほとんどありません。企業の採用担当者がいっていますが、文系なら一括して同じ扱いです。また農学部は作る学問と作ったものを売る学問があり、食環は後者になります。農業実習は1年の時に畑で栽培がありますが、農業科ほど専門的にはやりません。あと2年生の時にフアームステイで1週間ほど農業実習があります。りんご狩りなど面白いようです。実習はそれだけです。入試では、はっきり言って明治の穴場的存在です。前の方の答えのイメージがあるため、受験者が敬遠してくれると助かるし、農学部に文系があるなんて知らない受験生が多いので穴場なんですよ。卒業すると、学科なんて言わないので理系に見られてカッコいいです。ぜひお薦めします。
食物環境・・穴場と言うか人気がない。 文系で農学部は珍しいですが中途半端でおもしろくないと思います。 理系の農学部とは全く異なります。 別にそこに行かなければ学べない事はほぼ無いのでは? ただ知り合いの娘さんのが日東駒専未満の大学から仮面浪人で合格して現在1年生ですがサークル等にも入って楽しいといってます。 明治の他学部3学部受験全落ち、食物環境のみ合格らしいです。 自分なら食物環境より政経の地域行政を選びます。 多分それほど難易度変わらないですよ。 就職では学部より個人の資質が問われるので食物環境だから不利になることは無いと思います。
大学の就職先について調べましたか? https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html ざっと見たところ、やはり商学部などと比較し、農学部食料環境政策学科からの就職先は、やや違うと思います。 文系の花形企業への就職は、いわゆる文系学部(法学部など)がいいと思います。将来、農学部食料環境政策学科からは、公務員や食品関係の商社など、選択肢はやや限定されるような気がします。 また、農学に少しでも興味がないと、毎日の授業が大変つらいものになると思います。また、農業実習など、農学系独自の選択科目があります。選択科目なら避けて通ることもできますが、必須科目なら避けられません。やはりこういう科目に興味がないと毎日が楽しくないような気がします。 また、コンパなどに参加し、文系学部の人らと同席になったとき、「文系なんだけど農学部なんだ」なんて言ってしまうと、正直苦い思いをすると思います。 難易度が低いからというだけで判断すると、おそらく後悔すると思います。ついでに言いますが、文系は明大前と神田校舎ですが、農学部は川崎市の生田校舎です。
< 質問に関する求人 >
明治大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る