教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師か看護師。あなたに娘がいたとしたら、どちらを勧めますか。

薬剤師か看護師。あなたに娘がいたとしたら、どちらを勧めますか。

2,745閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    娘には看護なんてさせられません。夜勤のキツイ仕事はガン他、病気にかかるリスクが高いんです。病棟勤務の看護師は他人の手助けなくして家事・育児はできません。つまり子どもを夜間保育に預けたり、(義理)親と同居したり、旦那が非正規雇用になるかヒモになる事で主夫になる事も多いです。親に多少なりとも学歴があれば看護なんてもっての他。選択肢にはありません。 薬剤師=知能労働、ホワイトカラー 看護師=肉体労働+汚れ仕事、ブルーカラー です。

    13人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 薬剤師のほうが難関なので、成績でおのずと針路は決まります。

    10人が参考になると回答しました

  • それなら迷わず薬剤師です。マツキヨのパートだとか、教養のない方はよくそう言って貶めますが、医療系なら医・歯・薬ですよ。 大事な娘には、少しでも社会で尊敬される仕事に就かせたいと思うのが親。

    12人が参考になると回答しました

  • どっちも反対 事務職が良い

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる