教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事や採用に詳しい方に質問です。 半年頑張って転職活動してきて、先日、希望の会社より内定いただきました。

人事や採用に詳しい方に質問です。 半年頑張って転職活動してきて、先日、希望の会社より内定いただきました。転職活動を振り返って見て、ちょっと不安になりましたのでお聞きしたいのですが、 私はいままで正社員の経験がない30代後半の女性です。(アルバイト、派遣で事務経験は有り) リクナビ、en転職、マイナビ転職、DODA、女性の転職、などは書類すら一度も通りませんでした。(おそらく50社くらいエントリーしたと思います) しかし、 indeedで内定を2件いただきました。(もちろん面接までいったのもこの2社のみ) どちらとも、歴史のある社員数も結構多めの会社です。 indeedは新しい求人媒体なので応募者が少ないのかな?誰でもよかったのかな?? と思ってしまいます。 どちらの求人とも会社の応募というよりは「直属の上司が募集しているアシスタント」的なものだったので、大きな媒体での募集ではなかったのかなとも思うのですが、いままでまったく書類に通らなかった私としては、逆に不安です。(面接は1回です。書類選考はあったのかわかりませんが、どちらとも当日に面接案内が来ました。) 人事や採用に詳しい方に教えていただきたいのですが、 いくら応募者が少なく、採用期限が迫ってきていても、面接で落とすことってありますか? 誰でもいいから取らなきゃ!という感じだったら誰でも採用してしまうのでしょうか? 職種は事務職ですが、基本的になんでもやる感じの仕事です。(未経験可・経験者歓迎) よろしくお願いします。 もちろん不安ですがちゃんと頑張ります。

続きを読む

1,811閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    リクナビ、en、マイナビ⇒2週間掲載し採用有無にかかわらず 数十万円という求人広告サイト。 dodaは、上記の広告サイト+人材紹介の求人も載せている。 indeedは、indeedは求人おまとめサイトという特色。 ご覧いただければお分かりになられると思いますが、上記の 転職サイトから人材紹介、企業HPの直接応募、ハローワーク 求人、indeedに直接求人を出すなど求人は多種多様。 求職者からすれば、まとめて閲覧できるというのが売りの サイト。 ただ情報量が多いのとリクやen等に比べるとまだ知名度が 好くないのかも。 リク、マイナビなどは事務職で相当辺鄙な場所でない限り 集まりがいい。だから競争率が高くなる。 indeedオンリーで出す場合は、上記理由で若干母集団形成が 悪いかも。こんな感じです。 で、掲載期限が迫っても面接で落とす事は全然ありますよ。 正社員であれば、一旦採用し、見込み違いでしたと解約 できませんからね。企業規模問わず、慎重にされている と思いますよ。営業会社で、契約取れなきゃ圧をかけやめ させるなんてやくざな会社以外は。

    なるほど:1

  • ご心配には及ばないと思います。ニュースでも伝えられるとおり、現在はバブル期を超えた好景気が過去最高の長さで持続しています。要は「人手不足」です。 誰でもいいなんてことはありません(笑)

  • まず最初にですが… 「リクナビ」「マイナビ転職」「DODA」「indeed」これらはいずれも求人媒体であって、そこが採用を決めているわけで無い事はお分かりかと思います。 「リクナビ」や「マイナビ転職」でエントリーしてもダメで、「indeed」なら2社内定が出た…と言うのは、たまたま「indeed」に求人を掲載していた企業に、たまたまご質問者様が応募し、たまたまその企業がご質問者様を採用した…と言うだけです。 同じ企業が「リクナビ」「マイナビ転職」に掲載されていて、ご質問者様がそこから応募していれば、同じ結果になっていたと思います。 決して「indeed」からエントリーしたから合格した…というわけではありません。 では本題。 >いくら応募者が少なく、採用期限が迫ってきていても、面接で落とすことってありますか? あります。 本当に欲しい人材で無ければ採用はしません。 応募者数とか採用期限と天秤に掛けるまでも無いです。 >誰でもいいから取らなきゃ!という感じだったら誰でも採用してしまうのでしょうか? 正社員募集ではまず有り得ないです。 作業員のように「手数が勝負」「とりあえず人数だけ必要」と言うだけであれば、解雇が難しい無期雇用の正社員ではなく、アルバイトや契約社員で採用するでしょう。 「何でもやる感じの事務職」と言うか事務職は、いわゆる「雑用係」ですので「何でもやる」のが普通です。 営業職や販売職と違って、事務職は利益を生み出さない「コストセンター」と呼ばれる職種です。 雇えば雇っただけ経費が掛かりますので、会社としてはギリギリの人数しか雇用したくありません。 故に、4人でしていた仕事を3人でする、3人でしていた仕事を2人でする…といった感じで、1人の事務員が様々な仕事を兼務するのは当たり前にある事です。 「ちゃんと頑張る」のは当たり前、コストセンターの人間は「どうすれば経費を節減出来るか」を常に考え、工夫し、行動して初めて「普通の評価」です。

    続きを読む
  • Indeedは求人検索サイトで、広告を出す場合もそこまで高額な費用負担はありません。そのため、求人企業は比較的手軽に掲載できます。 一方、リクナビ・マイナビ・enなどは30万~100万円以上の掲載料が必要で、それなりに応募されてきた方の選考も慎重になります。特に経験不問で募集する場合それなりに応募者が集まるので、年齢で応募者を一律足きりにすることもよくあるようです。 Indeedの場合、残念ながらそこまで応募者が集まらないことで公平に評価され、年齢や経験は二の次で採用されることになると思います。 特に今のCMの打ち出し方が「アルバイト」に偏った印象を与えるため、正社員を探す方への訴求ができていないのではないかと思います。 まあ、チャンスは掴んだ者勝ちだから、採用された企業と「縁」があったと思えば良いじゃないですか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる