教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来客のお茶出しについて。 いつもこちらを拝見させていただき、参考にしています。 経理事務の仕事をしていますが、他の女…

来客のお茶出しについて。 いつもこちらを拝見させていただき、参考にしています。 経理事務の仕事をしていますが、他の女性社員と協力して来客のお茶出し等をしています。退職や産休や異動等で人数が少なくなり業務も通常にあるのに、来客が多く少し負担になってきました。会社の方針で人員は増やすことはないようです。 そこで、すこしでも負担が減るように、来客のお茶を、粉末茶葉にかえようかという案が出ています。 もちろん、ちゃんとした茶葉で急須で入れる方が美味しいのは理解しています。ただ片付けの手間があるのと、急にお茶の個数が増えたりすることの対応にバタバタしてるのにも、少し疲れてしまっています。 そこで質問させていただきます。 ①粉末茶葉で出されたお茶は、やはり失礼にあたりますか? ②もし、粉末茶葉でも美味しいものがございましたら、おすすめを教えてください。 長文乱文申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

続きを読む

198閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちの会社では粉末茶ですよ。 粉末茶の方が抹茶風味があり、美味しいところ好評です。 メーカーは覚えてませんが、アスクルで購入した普通のものです。確かに焙じ茶は、粉末で不味いものあったので、抹茶入りの緑茶が良いと思います。 しかも、ほんの少しで結構色が出るので、粉末茶の方が安くあがると思いますよ。

  • 質問とはずれてしまうのですが、男性社員はお茶は入れないのですか? 女性社員に強要するのはセクハラで訴えられる内容です。 人数が少なくて大変なら男性社員も含め対応した方がよいと思います。 それから粉末に変えるなり対応ですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アスクル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる