教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について質問です。

進路について質問です。私は将来のクリエイターに進みたいと思っています。 今考えているのは、任天堂でプランナー おもちゃメーカーで商品開発の二つです。または、 お菓子メーカーの商品開発です。この場合理系と文系どちらに進めばよろしいのでしょうか? また、どのレベルの大学へ行かなくてはならないのでしょうか?

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >任天堂でプランナー どんなプランを考えるかですよ。アクションゲームとかのプログラムとか関わってくるようなプランを考えるのであれば理数系(プログラミング系・ゲーム科等)ですし、世界観やストーリーやキャラなどを作るのであれば文系(文学や民俗学系・シナリオ科・小説科等)でしょう。 >おもちゃメーカーで商品開発 美大か工芸大。プロダクトデザインやインダストリアルデザイン系。画力必須。専門学校は名門以外は、ほぼ就職無理。 >お菓子メーカーの商品開発 調理系の学校の製菓科や、食品加工科、調理師科などです。 >どのレベルの大学へ行かなくてはならないのでしょうか? 採用試験時に提出する作品集で、ほぼ合否が決まります。自分の考えるプランを形に出来る大学を選んでください。プログラミング系なら、何のソフトや、プログラミング言語を学べるかでの大学選びです。文系であれば、自分は何系の知識を深めてまとめたいかです。 美大・工芸大は実技試験があり、高2程度からデッサン塾必須な位の所。 調理系学科は「何の資格が取れるか」と「自分の好きな菓子に詳しい教師がいるか」で選ぶと良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる