教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24歳女です。

24歳女です。現在、樹脂部品の検査・測定・分析の仕事をしています。 将来、医療業界で臨床検査技師の資格を取り働きたいと思っています。ですが、お金を貯めて卒業すると新卒では無いし年齢等の理由で就職先の受け入れは厳しいでしょうか? 学校は専門学校に行こうと思っています。 今現在、働きながらお金を貯めており少しながら勉強もしています。 元々、就職は厳しいのは承知です。需要過多なのも知っています。リスクは大きいですが、どうしても働きたいです。 就職先は病院にこだわらず、検診センターや検査センター など夜勤があってもいいので幅広く考えております。 現在、臨床検査技師の方や通学されている方などアドバイス宜しくお願いします。

補足

臨床放射線技師も考えた方が良いのでしょうか? 看護師は今の所考えていません。

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴女の経歴でも、国家試験に受かり、就職先さえ高望みしなければ、何ら問題無いと思います。 需要供給はかなり波があり、検査業界は10数年前までは人余りでしたが、現在は人出不足です。 需要過多って、就職先が多いと言う意味ですよ~。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる