教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP2級って2年前のテキストを使っても大丈夫でしょうか?

FP2級って2年前のテキストを使っても大丈夫でしょうか?今度のFP2級を受けようと思うのですが、会社の先輩にもらったテキストで勉強しようと思っています。 2年前のテキストなんですが、2年間ではそんなに変わってないですよね?

2,250閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1級FP技能士です。 本気で合格したいなら最新版を購入したほうがいいと思います。 9割は変更はないですが、肝心の頻出部分が変わっていたりしますし、そもそも出題傾向の変化もあります。 元々2級はテキストにない経験や地力で対応すべき内容も2〜3割でてきますから、テキストすら不安定だと、不安です。 法人税率やNISAなど、頻出で変更があった箇所など枚挙にいとまありません。 そもそも古いテキストをすべて「変わっているかも」と思いながら勉強するのはどうですか?。 わざわざ違うものを覚えたら?。 最新版を買うなら、以下に個人ブログでオススメを書いてみてるので、良かったら参考にしてください。 https://plaza.rakuten.co.jp/adova/diary/201705070000/ 頑張って下さいね!。

    1人が参考になると回答しました

  • 変更差分を自分で理解できるなら、いいじゃないでしょか? ブックオフで 2017-2018年 がもうあると思うので、そちらを購入した方が懸命です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる