教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

17卒、18卒の方々、2019卒です。

17卒、18卒の方々、2019卒です。三年後期の時期って周りはどれくらい就活に向けて動き始めていましたか? 実際就活してみて案外なんとかなりましたか?

94閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は3年生の秋頃から就活を始めていました。 インターンシップの合同企業説明会に出て、興味のある企業、ない企業を頭に置いて就活の軸を決めていました。 就職活動は早い者勝ちです。 解禁直後になってからすると企業とのミスマッチが生じて内定ブルーになったり、入社しても早期退職する人が多いのが事実です。 内定くれればどこでも良いのならそれまでですが、入りたい企業が明確に決まっているならば会社・店舗見学や企業研究、ESの添削をした方が身のためです。 ほかの学生と差をつけましょう。 私は秋まで就活を続けて、結果的に本当に入りたい大手に内定をいただきました。 納得のできる就活ができるよう祈っております。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる