教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リタリコへ通ってます。

リタリコへ通ってます。今は体験ですが2回通いました。 PCのポジションをやったりしました。 私はその障がい者が働く事業所に 行きたくてA型、B型という所へ 行きたいと福祉センターへ行ったら バイトなどした事なければ まずはリタリコなどに1ヶ月ほど 通ってからと言われました。 ということは障がい者の方もそゆ所へ通って事業所などで働いてお金を貰ってるという事ですか? 具体的にその事業所へ通うには 今は体験だしカウントされてないと 思うしいつまで通えばそこで働けるようになるんでしょうか?

続きを読む

12,874閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リタリコなどの就労以降は2年間まで使えます。 途中でやめることもできます。 でも就労移行なんて無意味です。しかも1度入るとなかなかやめさせてくれませんよ。「就労はまだあなたには早い」とか様々な理由をつけられて、結局1年、2年通わされます。 A型は就労移行使わなくても利用できますよ。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リタリコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる