教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生の悩み相談。専門卒のメリットまた大卒のメリットとは?

高校生の悩み相談。専門卒のメリットまた大卒のメリットとは?就職率と4年制大対象のみの大手企業や中堅株式会社 専門でも就職できる有名企業ってどんなとこありますか。 CG系で任天堂とかヤフーは専門卒も受け入れるとか? エントリーの時点で専門卒って大抵受け入れられないよね大手は

続きを読む

979閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人的な主観ですが。。。。 専門卒のメリット=職人的な技術とか、直接実践に役立つノウハウをもっている。現場向き。 大卒のメリット=企業全体の管理とか、統括的なポジションで優先されることは多い。 (将来の管理職候補が含まれるからだと思います。) 寿司職人が、工学部卒っていっても、何も意味がない。 おいしい寿司をにぎれるか? にぎれないか?のみです。 外資は本当に実力主義重視の企業だと、 入社時にそこまで学歴にこだわらないところも多いのですが、 日本支社としての外資だと、けっきょく中にいる人間が そういう日本的な考えが強いので、日本の企業と同じになっているところも多いです。 また、一般職は問題がなくても、 出世の話や、管理職に昇格という話の時、 もし同じ実力の社員が複数いたら、結局大卒優先になりやすいですよね。 結局、出世したい=給料をもっとよくしたい でしょうから。皆。 けれど、管理職って、人数に限りがあるので、 じゃぁ努力して、皆が同じくらいの学歴、 皆が同じくらいのレベルになってしまったら、 どうやって決めるのだ? という問題が、外資の考え方で矛盾しているな。。。と思います。 あとは、部下または上司からの気に入られ度? みたいになっちゃうじゃない? ごますりが上手な人が出世する?

  • 専門学校の就職の先生が頼りじゃない、業界に詳しく、卒業生の進路も知っているわけだから。 行きたい企業に機会があれば受けて、ないなら、他社で実績あげて転職の機会を活かせるようにする。視点かえると、仕事が出来る人と、紹介されるようになると機会は増える。 新卒の一括じゃ、希望の職種につけないかもしれない。大企業って、聞いて驚いたけど、出来る、出来ないと区分される時期が早い。不本意な仕事で、出来ないって、レッテル張られたら困る。挽回出来るのは、島耕作だけじゃない(笑)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる