教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーキャストについて質問です!来年の4月のアルバイト募集に応募してディズニーキャストになりたいのですが、まだ15歳…

ディズニーキャストについて質問です!来年の4月のアルバイト募集に応募してディズニーキャストになりたいのですが、まだ15歳なので働ける時間帯やお仕事内容を知りたいです。あと、ディズニーキャストは3回遅刻するとクビになると聞いたのですが、6月くらいに2週間だけ留学を予定しているのですが、その場合は一旦辞めなければならないのでしょうか?それとも、事前に話せばお休みをいただけるのでしょうか?

782閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    15歳となると働けるロケーションは他の方も言っているようにフード、マーチャンダイズ、ゲスコンのどれかですが大体はフードかマーチャンですね。 勤務時間はオープン(8:00くらいから夕方まで)、ミドル(10:00くらいから18:00くらいまで)、クローズ(15:00くらいから閉園まで)の3種類が基本です。ですが15歳ということで22:00以降の勤務が法律により禁止されているため、働くとしたらオープンかミドルになると思われます。 シフト形態は学生であれば土日祝日のみ(長期休業期間は平日も含む)が基本ですね。 それと休みの申請はシフトが決まる1ヶ月前までに上司に伝えなければいけません。6月に2週間の留学に行く予定があるのならば1ヶ月前ではなくもっと前から伝えておくべきでしょう。休みが取れる確証はありませんので取れなかった場合は代わりに入ってくれる人を探す事になります。

  • 15歳の誕生日を迎えていれば下記の職種で仕事が可能です。 ■フードキャスト=飲食施設 ■マーチャンダイズキャスト=商品販売施設 ■ゲストコントロールキャスト=パレードやショーの案内や誘導 以上の3職種です。 ただし、ここ数年はゲストコントロールキャストの 高校生募集はしていないので実質はフードかマーチャンダイズの どちらかになるでしょう。 当たり前のことだけどディズニーに限らず常識的に考えて遅刻を数回したら信頼が無くなり長く働くことはできなくなりますから遅刻はしないように。 留学をする場合は早めに申し出が必要です。 直近になっての申し出は通らないこともあるのでご注意を。 万が一通らない場合は、一度退職をしてまた帰国した際に もう一度面接を受ける形になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる